ママの指を握っています


読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ
ママの指を握る手 |
スポンサーサイト
【2012/07/11 19:45】
生後0ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
生まれた時の写真 |
【2011/10/26 15:44】
生後0ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
分娩台の上からの写真 |
昨年、晃司君が生まれた時の写真です!
分娩台の上から携帯にて。 ![]() 2010年12月8日 午後5時17分 誕生 ![]() BLOG見たよ~♪のしるしに下の画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村
【2011/10/26 10:59】
生後0ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
新生児期卒業! |
【2011/01/07 22:17】
生後0ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
夢でありがとう |
昨夜は晃司君が発熱で大騒ぎ
![]() 沐浴後の室温が高すぎたみたいで、沐浴→授乳→おねむの間に38度になってしまいました ![]() けれども、室温を下げて涼しくしたら1-2時間で体温は下がりホッと一安心。 新生児は自分で体温調節ができないので、様子を見ながら私がちゃんと管理しなければいけなかったので反省です・・・。 新生児の平熱は37度台で高めなのですが38度になったら病院に連れて行くように看護師さんに言われていたので、とても心配してしまいました ![]() その夜夢をみました。 なんと新生児の晃司くんが夢の中で「ありがとう」としゃべっているのです! しかも何回も。 mamaは「ごめんね」と思っていたのに 夢の中で晃司君は「ありがとう」と言っているのです。泣けますね。
【2011/01/05 12:21】
生後0ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
運 |
オムツ替えの時、晃司くんからウンチの洗礼をうけました
![]() ブ~~でもなく、 ブリッ でもなく、 ブシュ~~~っ!!です。 マヨネーズの残りが全部吹き出たかのように飛び散り、布団も私もウンチまみれに ![]() ![]() ![]() 新年早々、運つきまくり ![]() ![]()
【2011/01/03 22:34】
生後0ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
シンクロナイズベビー |
産後の為、実家に里帰り中ですが、一週間前に出産した妹も昨日から赤ちゃんを連れて実家に帰ってきて、賑やかになりました
![]() ![]() 我が息子の晃司くんが先月の12月8日生まれで、妹の娘の碧羽ちゃんは先月の12月26日生まれ。 赤ちゃんを二人並べて寝かせてみると、面白いほどのシンクロっぷり! まるでシンクロナイズドスイミングを見てるかのようです ![]() ![]() ![]() ![]() 横向いて、手をあげ、そこからさらに手を伸ばしバンザイ。全身伸びをしたままアクビをするかのように、しかめっつらを同時にしてます ![]() もちろんpapaは貴重な瞬間を撮影 ![]() ![]() ![]() やはり写真っていいものです ![]() ![]() ![]()
【2011/01/02 23:45】
生後0ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
おしっこ攻撃 |
我が子は本当に可愛いです
![]() 生後まだ二週間ですが、オムツ替え時のオシッコ攻撃は大人顔負けです ![]() ![]() ![]() おちんちん ![]() ![]()
【2010/12/22 22:19】
生後0ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
晃司くん |
![]() 先日誕生した可愛い息子の名前を晃司と名付けました ![]() ![]() 毎日元気に泣いてます! 今日はオムツ替えの度にリアルタイムおしっこ攻撃を受け、大騒ぎです ![]() ![]() 私の方は産後間もないこともあり、いまいちな体調で、papaも体調絶不調のようです ![]()
【2010/12/21 20:09】
生後0ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
すごいんです! |
【2010/12/16 08:19】
生後0ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
|
|
Webはこちら |
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ENTRIES |
![]() |
|
LINKS |
![]() |
|
SEARCH |
![]() |
![]() |
COMMENTS |
![]() |
![]() |
TRACKBACKS |
![]() |
![]() |