fc2ブログ
happy-lens こうちゃんhouse
育児、成長記録等を中心に書いていきます♪

1歳5ヶ月卒業です!

すくすくと成長中です 優しくて良い子です
今日で1歳5ヶ月を卒業

ここ何日か夜中2時間起きの授乳が続いており、寝不足のせいか原因が定かではありませんが気がめいり気味です
3時間おきなら私自身の体力は持つのですが、2時間おきだと体力も気力も厳しくなってきます。
(もう若くないしね、、、)
けれども、こうちゃんの笑顔に励まされながら頑張ってます
ありがとう晃ちゃん。
koji8_20120607150522.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



【2012/06/07 15:34】 1歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

心やさしい姿

ばぁばが作ってくれた折り紙の犬を抱えて「よしよし」している姿です
y.jpg

他にもアンパンマン等のキャラクターや、動物等のオモチャに「よしよし」をよくやっています
ポンポン!と強く叩くのではなく、指を柔らかに使って本当に優しく「よしよし」をしています。

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2012/06/06 13:34】 1歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

中腰ダンス中♪

【2012/06/05 14:07】 1歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

お砂かぶっちゃった!

【2012/06/04 11:17】 1歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

シール後が・・・

今年の夏の扇風機。
こうちゃんが指をつっこんだら危ないので、棚の上に置けるサイズの扇風機を購入しました。
真ん中のシール。なかなかキレイに剥がれないとのレビュー情報。。。
慎重に剥がしていたら、こうちゃんが横からベリっ!!と勢いよく剥がしてしまいました(涙)
シール後がたくさん残ってしまいました
koko_20120602134516.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2012/06/02 13:50】 1歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

はまぎん こども宇宙科学館へ!その2

「はまぎん こども宇宙科学館へ!」 の続きです!

ストリームボール
y13.jpg

お話しするロボット
y14.jpg

目の錯覚?で吸い込まれそう(?!)になった晃ちゃん(笑)
↓下はヨロケタ後の写真
y15.jpg

興味津々
y16.jpg

ロボットが飾ってあるケースからへばりついて離れません
鍵穴を指さして、開けてほしいとうったえてました。
y17.jpg

y18.jpg

帰りはぐっすりzzz 楽しい一日でした
y19.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2012/06/01 12:08】 1歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

はまぎん こども宇宙科学館へ!

先日「はまぎん こども宇宙科学館」へ行ってきました!
土日は混むだろうと思い、お試しに平日ばぁばと共に行ってきました♪

行く前に、「1歳児でも楽しめるのかなぁ」とネットで色々検索かけてみたのですが、あまり有力な情報は得られず、「パズルとか小さい子でも触れるものがあるらしい」ということだけは情報を得ていたので、ひとまず出かけてみました

結果、1歳児でもとっても楽しめる場所でした!!
興奮して走り回っていました♪
私はカメラ片手にベビーカーと荷物を運び、ばぁばは走り回る晃ちゃんを追いかけっこ

しかもこの日、大勢の小学生が・・・「キャーー!!!」状態(笑)
自分の声が聞こえないほどの騒ぎになっていました
大勢すぎて、酸欠気味になりました。。。

↓大勢の小学生をかき分けながら走って行く晃ちゃん。
y1.jpg

無我夢中とはまさにこの状態のことをいうのかもしれません
y2.jpg

たくさんのボールを抱え込みました(笑)
y3.jpg

走り回るので、カメラがブレまくります!
ばぁばが晃ちゃんを捕まえようとすると、振り払って走って行きます(笑)
↓下の写真、片手でボール二個器用に持てています♪しかも左手。
y4.jpg

パズルを楽しんでいます♪
y5.jpg

y7.jpg

魅力的な形のパズルばかりです
y6.jpg

都道府県漢字パズル
y9.jpg

y12.jpg

y11.jpg

壁に磁石ぺったん♪
y10.jpg

続く♪

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2012/05/31 14:26】 1歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

想像力のたまもの!

ちょっと目を離した隙に・・・
水のボトルとヨーグルトを縦に重ねていました!!
kk2_20120530145441.jpg
*リビングの椅子によじ登り立ち、机の上でやっています・・・

kk_20120530144837.jpg
そして岡本太郎さんのような決めポーズ!
これを重ねようと思ったその想像力が素晴らしい~!!
積木の重ねはあまり興味なさそうだけれど、これはとても満足そうな表情で成し遂げていました

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2012/05/30 14:51】 1歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

お気に入りのボールペン

【2012/05/29 11:01】 1歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

はじめてのクレヨン

はじめてクレヨンを持たせてみました!
楽しそうにカキカキできました♪
a1_20120528122837.jpg

↓こちら(下記リンク)のクレヨンです♪
「ベビーコロール ベーシック・アソート 6色」


12色入りもあるようですが、「はじめてなのでシンプルに基本色で&いずれは別のクレヨンを買うことになるよね」、ということで、安全且つ持ちやすそうな形状で、手が汚れないこちらの「ベビーコロール ベーシック・アソート 6色」を選びました。
感想は5つ星満点です!

何よりも見た目で興味をそそるこの形状がgoodです!
すぐに持ってカキカキしていました。
晃ちゃんは、細い方を持って太い方で書いていました
そして次々にクレヨンを積み上げ始めました
とても集中している様子
a3_20120528123608.jpg

積み上がったら、嬉しくて口元がにんまりしています
a4.jpg

できた~!と言いたそうな表情で上に持ち上げました♪
a5.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

【2012/05/28 12:43】 1歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

だて眼鏡♪

【2012/05/27 16:10】 1歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

体重計いたずら

【2012/05/26 09:19】 1歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

子供用フローリングワイパー

フリーマーケットで購入した子供用のフローリングワイパーです
こうちゃんがフリマで見つけて欲しがったので、じぃじに買ってもらいました
f1.jpg

ウサギとクマちゃんもついていて、とても可愛いのです♪
f2.jpg

今朝も起床したらすぐにリビングにあるこのフローリングワイパーでお掃除開始!
布団の上までキレイキレイしてくれました(笑)

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2012/05/24 14:48】 1歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

1歳5ヶ月近況♪

手回し充電もできる懐中電灯、とても気に入っている様子です
デジカメより携帯カメラで自分の顔を見ながらの自分撮りした方が、なかなか良い表情をしてくれます
ko10_20120523132039.jpg

おでこを出すと、私にそっくりです!
ko101.jpg

先日、お絵書きボードに「ちょうちょ書くね」と言って書いてあげると、すぐさま、晃ちゃんは、音楽が鳴る童謡絵本のちょうちょのボタンを押して音楽を流してくれました!

TVで手遊び歌が流れると、家にある同じ曲が収録されている手遊び歌のボタンを押して音楽を流したり、言葉はしゃべれないけれど、かなりの事がわかっています!そして素晴らしい記憶力!

昨日も、ミツバチの玩具で「ハチだよ~」と私が言うと、こうちゃんは数字の「8」を指さして同じだと私に伝えてきました!驚くほど本当によく分かっています。

外出すれば、道行く人の顔をのぞき込んで、バイバイと手を振りコミュニケーションをとろうとしており、今日も「まぁ~~~!すっごく良い子ね!」と褒められて帰ってきました

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2012/05/23 13:43】 1歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

お目目キラキラ♪

近頃、ぐ~んと大人になった気がします♪
大人といってもまだ1歳5ヶ月だけれど(笑)
koji0_20120522140343.jpg

koji2_20120522140349.jpg

何でも触らせて体験してきたことが消化できるようになったのか否か、「あれとって!これとって!キィー!」が多少落ち着いてきました
本当に危険なものの場合にだけ「ダメよ」と強く言っているのですが、それも分かるようになってきました。

歯の生えかけに多かった「何でもかんでも食いちぎり」も収まりましたが、今はタオル等についている毛玉や糸くずをすぐ口に入れてしまいます。あとは、段ボールやちり紙をちぎって、嬉しそうに口に入れようとします

他の方のblogで同じようにしている子がいることを知ったので、この年齢ならではなのか・・と半分あきらめモード。毛玉くらい、、、大丈夫ですよね。これをダメよと言っていては一日中ダメダメダメ!になってしまうので、大目にみるしかなさそうです。

毛玉が実は小さい虫だった!って事がないことを祈ります。。。(汗)

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2012/05/22 14:30】 1歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |
次のページ
■Happy-Lens
My Homeはこちら■
■パパBlogはこちら■ ■ママWebはこちら■
こうちゃん

写真素材-フォトライブラリー
写真素材






仁戸田江美子
  • Author:仁戸田江美子
  • 江美BLOGへようこそ!
    Webはこちら
  • RSS

  • なかのひと
    09 | 2023/10 | 11
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    CATEGORY

  • スポーツ&体操クラブ (83)
  • 英会話 (23)
  • 哲学・道徳・心理 (60)
  • 家庭菜園など (43)
  • 6歳 (12)
  • 5歳 (0)
  • 5歳9ヶ月 (2)
  • 5歳8ヶ月 (1)
  • 5歳7ヶ月 (2)
  • 5歳3ヶ月 (1)
  • 5歳2ヶ月 (1)
  • 5歳1ヶ月 (3)
  • 5歳0ヶ月 (3)
  • 4歳10ヶ月 (2)
  • 4歳9ヶ月 (0)
  • 4歳8ヶ月 (2)
  • 4歳5ヶ月 (12)
  • 4歳11ヶ月 (2)
  • 4歳6ヶ月 (6)
  • 4歳4ヶ月 (4)
  • 4歳3ヶ月 (6)
  • 4歳2ヶ月 (8)
  • 4歳1ヶ月 (7)
  • 4歳0ヶ月 (9)
  • 3歳11ヶ月 (6)
  • 3歳10ヶ月 (10)
  • 3歳9ヶ月 (14)
  • 3歳8ヶ月 (13)
  • 3歳7ヶ月 (15)
  • 3歳6ヶ月 (14)
  • 3歳5ヶ月 (28)
  • 3歳4ヶ月 (18)
  • 3歳3ヶ月 (12)
  • 3歳2ヶ月 (11)
  • 3歳1ヶ月 (17)
  • 3歳0ヶ月 (18)
  • 2歳11ヶ月 (21)
  • 2歳10ヶ月 (25)
  • 2歳9ヶ月 (21)
  • 2歳7ヶ月 (19)
  • 2歳8ヶ月 (20)
  • 2歳6ヶ月 (13)
  • 2歳5ヶ月 (21)
  • 2歳4ヶ月 (11)
  • 2歳3ヶ月 (24)
  • 2歳2ヶ月 (19)
  • 2歳1ヶ月 (24)
  • 2歳0ヶ月 (16)
  • 1歳11ヶ月 (13)
  • 1歳10ヶ月 (4)
  • 1歳9ヶ月 (8)
  • 1歳8ヶ月 (18)
  • 1歳7ヶ月 (23)
  • 1歳6ヶ月 (19)
  • 1歳5ヶ月 (22)
  • 1歳4ヶ月 (22)
  • 1歳3ヶ月 (30)
  • 1歳2ヶ月 (27)
  • 1歳1ヶ月 (19)
  • 1歳0ヶ月 (26)
  • 生後11ヶ月 (23)
  • 生後10ヶ月 (40)
  • 生後9ヶ月 (29)
  • 生後8ヶ月 (26)
  • 生後7ヶ月 (5)
  • 生後6ヶ月 (11)
  • 生後5ヶ月 (14)
  • 生後4ヶ月 (7)
  • 生後3ヶ月 (2)
  • 生後2ヶ月 (3)
  • 生後1ヶ月 (8)
  • 生後0ヶ月 (10)
  • 育児 (35)
  • 妊娠中 (1)
  • 創作など (33)
  • お勧め品&玩具など (20)
  • ディズニー (10)
  • 防災対策 (7)
  • Diary (162)
  • Photo (98)
  • 発見 (33)
  • へー (14)
  • 私のお気に入り♪ (42)
  • グルメ・酒 (13)
  • 未分類 (0)
  • レシピ (10)
  • 5歳10ヶ月 (6)
  • 5歳11ヶ月 (2)
  • 7歳 (3)
  • 8歳 (4)
  • 9歳 (4)
  • 宮本浩次 (8)
  • 10歳 (2)
  • 11歳 (0)
  • ENTRIES

  • 愛する父(12/31)
  • トライアスロンセミナー2020(04/02)
  • 咲いた後には新たな息吹(04/01)
  • 2021久しぶりのブログ(03/31)
  • 首位獲得!宮本浩次ソロアルバム/宮本独歩(03/06)
  • 宮本浩次:MV、ティザー映像のご紹介(02/25)
  • 宮本浩次:NHK-SONGS 神回でした!(02/24)
  • サッカークラブCup戦(02/20)
  • 2020豆まきパーティー(笑)(02/14)
  • 3月4日(水)発売、宮本浩次ファーストソロ・アルバム(02/04)
  • 芸術!!椎名林檎と宮本浩次『獣ゆく細道』(01/21)
  • 私のおすすめCD!宮本浩次ファーストソロアルバム予約発売開始!(01/18)
  • 「明日以外すべて燃やせ」 feat.宮本浩次/スカパラ(01/13)
  • 宮本浩次-冬の花MV(01/09)
  • 令和元年度「運動会」(12/30)
  • ARCHIVES

  • 2021年12月 (1)
  • 2021年04月 (2)
  • 2021年03月 (1)
  • 2020年03月 (1)
  • 2020年02月 (5)
  • 2020年01月 (4)
  • 2019年12月 (5)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年09月 (1)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (1)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年03月 (2)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年09月 (2)
  • 2018年07月 (1)
  • 2018年06月 (3)
  • 2018年05月 (3)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年09月 (1)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (2)
  • 2017年05月 (4)
  • 2017年04月 (4)
  • 2017年03月 (2)
  • 2017年01月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年09月 (2)
  • 2016年08月 (6)
  • 2016年07月 (1)
  • 2016年06月 (2)
  • 2016年05月 (2)
  • 2016年04月 (2)
  • 2016年03月 (1)
  • 2016年02月 (1)
  • 2016年01月 (4)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年09月 (1)
  • 2015年08月 (2)
  • 2015年06月 (9)
  • 2015年05月 (16)
  • 2015年04月 (3)
  • 2015年03月 (9)
  • 2015年02月 (15)
  • 2015年01月 (17)
  • 2014年12月 (14)
  • 2014年11月 (14)
  • 2014年10月 (21)
  • 2014年09月 (27)
  • 2014年08月 (24)
  • 2014年07月 (27)
  • 2014年06月 (23)
  • 2014年05月 (28)
  • 2014年04月 (19)
  • 2014年03月 (20)
  • 2014年02月 (26)
  • 2014年01月 (30)
  • 2013年12月 (32)
  • 2013年11月 (33)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (32)
  • 2013年07月 (27)
  • 2013年06月 (28)
  • 2013年05月 (22)
  • 2013年04月 (23)
  • 2013年03月 (28)
  • 2013年02月 (24)
  • 2013年01月 (33)
  • 2012年12月 (15)
  • 2012年11月 (12)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年09月 (13)
  • 2012年08月 (23)
  • 2012年07月 (29)
  • 2012年06月 (26)
  • 2012年05月 (20)
  • 2012年04月 (27)
  • 2012年03月 (32)
  • 2012年02月 (26)
  • 2012年01月 (24)
  • 2011年12月 (28)
  • 2011年11月 (36)
  • 2011年10月 (56)
  • 2011年09月 (31)
  • 2011年08月 (19)
  • 2011年07月 (6)
  • 2011年06月 (15)
  • 2011年05月 (15)
  • 2011年04月 (15)
  • 2011年03月 (11)
  • 2011年02月 (7)
  • 2011年01月 (22)
  • 2010年12月 (10)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (4)
  • 2010年09月 (3)
  • 2010年08月 (4)
  • 2010年07月 (1)
  • 2010年06月 (8)
  • 2010年05月 (4)
  • 2010年04月 (14)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (1)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (1)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年10月 (2)
  • 2009年09月 (8)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (2)
  • 2009年06月 (6)
  • 2009年05月 (14)
  • 2009年04月 (13)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (5)
  • 2009年01月 (7)
  • 2008年12月 (5)
  • 2008年11月 (4)
  • 2008年10月 (6)
  • 2008年09月 (13)
  • 2008年08月 (10)
  • 2008年07月 (7)
  • 2008年06月 (5)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (3)
  • 2008年03月 (9)
  • 2008年02月 (10)
  • 2007年12月 (1)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (2)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (1)
  • 2007年07月 (5)
  • 2007年06月 (4)
  • 2007年05月 (1)
  • 2007年04月 (6)
  • 2007年03月 (4)
  • 2007年02月 (6)
  • 2007年01月 (3)
  • 2006年12月 (9)
  • 2006年11月 (11)
  • 2006年10月 (10)
  • 2006年08月 (1)
  • 2006年07月 (7)
  • 2006年06月 (3)
  • 2006年05月 (2)
  • 2006年04月 (1)
  • 2006年03月 (2)
  • 2006年02月 (3)
  • 2005年12月 (1)
  • 2005年09月 (10)
  • 2005年08月 (2)
  • 2005年06月 (4)
  • 2005年05月 (3)
  • 2005年04月 (1)
  • 2005年03月 (1)
  • 2005年02月 (1)
  • LINKS

  • 仁戸田江美子のWeb-Site!
  • SEARCH

    COMMENTS

    TRACKBACKS