fc2ブログ
happy-lens こうちゃんhouse
育児、成長記録等を中心に書いていきます♪

買い物中♪

スポンサーサイト



【2013/08/23 16:23】 2歳7ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

交流保育:大型プール3回目♪

交流保育:大型プール開放日♪
交流保育:大型プール2回目♪

の記事に引き続き、先日、3回目の大型プールへ行ってきました♪

今回は躊躇せずプールへ直行!少し慣れてきたのかな
ko101_20130810134438e42.jpg

まだ顔に水がかかるのを嫌がるのですが、
水の中で玩具で遊ぶのは楽しい様子でした♪
ko100.jpg

今日も暑いですよね〜。外に少し出るだけでも熱中症で倒れそうなくらいの暑さです!
でもエアコン病にもならないように気をつけなければと思う今日この頃です

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/08/10 13:52】 2歳7ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

はじめての回転寿司

【2013/08/09 20:34】 2歳7ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

風呂上がり絶好調!

【2013/08/08 17:48】 2歳7ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

ジグソーパズルの裏で全てが分かる晃ちゃん。

随分前の話なのですが、
2歳の息子、晃ちゃんは・・・
ジグソーパズルの裏の形で、表絵柄が分かるのです!!!
初めてそれに気付いた時、本当に驚きました!
詳しくは下記リンクのパパBlogをご覧いただきたく♪

パパBlog:
「ジグソーパズルの裏で分かる!!!!!!!!!」



Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/08/07 17:03】 2歳7ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

おすし屋さんの物真似♪

先日、実家に行った時に、おじいちゃんと一緒に
おすし屋さんごっこで遊んでいた写真です♪
目つきも、かなり本格的です(笑)
ss1_20130806195705a2e.jpg
おでこは、私に似て広いですね

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/08/06 20:01】 2歳7ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

2歳の息子、猛烈にダッシュ!!

先月のお祭りの時、実家近くの旧トンネルでダッシュする晃ちゃんの写真です!
猛烈にダッシュしていました
h1_20130805160411dc9.jpg

ここのトンネルはSMAPの草彅くんの出演する映画の撮影に使われた場所です
私も小さな頃からこのトンネルで走り込みをしたり、マラソンのトレーニングをしたりしていました。
暑さを感じない、とっても涼しいトンネルなのです
h2_20130805160441e42.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/08/05 16:11】 2歳7ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

中・四国限定「ぷっちょ(グミ)」

中・四国限定ぷっちょグミ)」
pu.jpg
パパに買ってきてもらった、このグミ
晃ちゃんのお気に入りのグミです♪
とても小さくて、歯にくっつかないので、GOOD!です

以前までは、子供用のお菓子の煎餅系を好んでいたのですが、
最近では煎餅は大人用(!?)のサラダ煎餅しか食べなくなり、
グミは一番の大好物♪
その次に、固めのラムネが好きです。
ポイントは「固さ」です。
普通のラムネを出すと「いらない!」と言います

2歳7ヶ月現在の晃ちゃんのお菓子の好みはこんな感じですが、
3歳になったらどうなるのかなぁ〜〜。

ちなみに晃ちゃん、今日は風邪で朝からご機嫌が悪く只今お昼ね中です
口内炎もできていて可愛そうです。。

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/07/27 15:25】 2歳7ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

キュウリ鬼〜!

【2013/07/27 11:24】 2歳7ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

夜店2013

前回のblog「神輿くぐり2013」の前日、
碧羽ちゃんと、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に夜店へ♪
ポーズ!とママが言うと、晃ちゃんは面白いポーズをしてくれます
y1_20130725150000.jpg

はじめてのスーパーボールすくい♪
スライム君の顔のボールとか、色々ありました
y2_20130725145957.jpg

たくさんの水笛!
y3_20130725145956.jpg

こんなにたくさんの水笛の中から、晃ちゃんが選んだのは、
なぜか「ジャムおじさん」(笑)
アンパンマンはなかったのですが、他にもミッキーとか色々ありました
y4_20130725145954.jpg

水笛、とてもきれいな音が鳴りました♪
y5_20130725145953.jpg

バナナ棒のミント色を「これ!」と指さし、おじいちゃんに買ってもらい、
ママと半分個して食べました♪
y6_20130725150017.jpg

金魚は眺めるだけ♪
y7_20130725150016.jpg

お神輿も目の前で見る事ができました。
y9_20130725150014.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/07/25 15:16】 2歳7ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

神輿くぐり2013

昨年「はじめての神輿くぐり!!」をさせていただいたのですが、
今年も喪中にもかかわらず・・・天国のパパのお母様が笑って見ていてくれるかな、と思い
神輿くぐりをやっていただきまました

mm1_20130724153255.jpg

mm2_20130724153254d0b.jpg

mm3.jpg

mm8.jpg

はじめは少し嫌がっていたのですが、途中から、もう諦めたのか、状況が理解できたのか、
微妙な表情で、抱っこしてくれるおじさま達の顔をしかと見つめながら、神輿をくぐっていました(笑)

下の写真は昨年の晃ちゃん(1歳7ヶ月)です。
koji4_20120722164218_20130724153854.jpg

下の写真は今の晃ちゃん(2歳7ヶ月)です!
とても大きくなりました
mm7.jpg

mm6.jpg

mm9.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/07/24 16:01】 2歳7ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

プレ幼稚園のお祭り♪

昨日はプレ幼稚園の夕涼み会という名のお祭りで、
お昼ね後に幼稚園へ行ってきました!

もらっていたゲーム引換券の時間切れ間近だったので、
さっそく園内のゲームコーナーへ。。。

一部屋目、廊下からすごく並んでいて入れませんでした。
二部屋目、廊下から並んでいるものの、さっきよりはましかな、と並びました。

それでも、すごい人混みで、晃ちゃんビックリ顔でした
一体これはなんなんだろう?!と思ったかもしれません
m1_20130719155110.jpg

緊張気味の表情でしたが、ちゃんと良い子で並んでいました
m2_20130719155810.jpg

クジ引きでいきなり一等!
景品の「刀」をも貰って、次のゲームコーナーでまた並び〜の3連続!
m3.jpg

外ではお菓子を貰ったり♪
m4.jpg

ヨーヨーを貰ったり♪
m5.jpg

ジュースを貰ったり♪
人が多いし、次々と色々貰えるし、
驚きと緊張で放心気味の晃ちゃんでした(笑)
m6.jpg

園長先生と記念撮影♪
晃ちゃんは、何故か空を見つめています。
m7.jpg

このお月さまを見ていたようです。
「地球が見えるよ!」と言っていました
m8.jpg

担任の先生とも記念撮影♪
m9.jpg

園の外に出たらやっとリラックスできて、
このポーズ
m10.jpg
開放出来てよかったね

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/07/19 16:41】 2歳7ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

光遊び

【2013/07/18 15:04】 2歳7ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

交流保育:大型プール2回目♪

先週に引き続き、今日も交流保育のプールへ行ってきました
どうも、晃ちゃんは水があまり好きでない(???)ようで・・・
前回もプールの中へ入ったものの、水の中で座ったりはしませんでした

今日もプールにはあまり気が向かない様子の晃司君。
無理強いはさせたくないので、はじめは保育園の中で、
楽しそうに玩具で遊んでいました♪
001_20130717150032.jpg

時間をおいて何度か先生方に「こうちゃんもプール入ろう〜!」と呼びかけをして下さり、
やっと晃ちゃんの方から「プール行く!」という声を聞く事ができました
002.jpg

前回よりプール用の玩具が大幅に増えていました♪
空の洗剤のケース等、色々あり晃ちゃんも楽しめた様子でした
003.jpg

プッシュー!と水を飛ばして遊んだり、
004.jpg

空のクレンザーのケースか、空の洗剤のケースを使おうか迷ったり、
005.jpg

じょうろに、地道に水をためて遊んだりで満足したようです(笑)
006.jpg
前回は水をかけても、嫌がらなかったのですが、
今日は水をかけたら、晃ちゃんにものすごく怒られました(苦笑)

家のお風呂だと水掛けごっこしても楽しそうにしているのに
何故なんだろう。。。慣れない場所だと緊張してしまうのかなぁ。

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/07/17 15:21】 2歳7ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

ママお土産だよ〜♪の写真

【2013/07/16 16:14】 2歳7ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |
次のページ
■Happy-Lens
My Homeはこちら■
■パパBlogはこちら■ ■ママWebはこちら■
こうちゃん

写真素材-フォトライブラリー
写真素材






仁戸田江美子
  • Author:仁戸田江美子
  • 江美BLOGへようこそ!
    Webはこちら
  • RSS

  • なかのひと
    05 | 2023/06 | 07
    S M T W T F S
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    CATEGORY

  • スポーツ&体操クラブ (83)
  • 英会話 (23)
  • 哲学・道徳・心理 (60)
  • 家庭菜園など (43)
  • 6歳 (12)
  • 5歳 (0)
  • 5歳9ヶ月 (2)
  • 5歳8ヶ月 (1)
  • 5歳7ヶ月 (2)
  • 5歳3ヶ月 (1)
  • 5歳2ヶ月 (1)
  • 5歳1ヶ月 (3)
  • 5歳0ヶ月 (3)
  • 4歳10ヶ月 (2)
  • 4歳9ヶ月 (0)
  • 4歳8ヶ月 (2)
  • 4歳5ヶ月 (12)
  • 4歳11ヶ月 (2)
  • 4歳6ヶ月 (6)
  • 4歳4ヶ月 (4)
  • 4歳3ヶ月 (6)
  • 4歳2ヶ月 (8)
  • 4歳1ヶ月 (7)
  • 4歳0ヶ月 (9)
  • 3歳11ヶ月 (6)
  • 3歳10ヶ月 (10)
  • 3歳9ヶ月 (14)
  • 3歳8ヶ月 (13)
  • 3歳7ヶ月 (15)
  • 3歳6ヶ月 (14)
  • 3歳5ヶ月 (28)
  • 3歳4ヶ月 (18)
  • 3歳3ヶ月 (12)
  • 3歳2ヶ月 (11)
  • 3歳1ヶ月 (17)
  • 3歳0ヶ月 (18)
  • 2歳11ヶ月 (21)
  • 2歳10ヶ月 (25)
  • 2歳9ヶ月 (21)
  • 2歳7ヶ月 (19)
  • 2歳8ヶ月 (20)
  • 2歳6ヶ月 (13)
  • 2歳5ヶ月 (21)
  • 2歳4ヶ月 (11)
  • 2歳3ヶ月 (24)
  • 2歳2ヶ月 (19)
  • 2歳1ヶ月 (24)
  • 2歳0ヶ月 (16)
  • 1歳11ヶ月 (13)
  • 1歳10ヶ月 (4)
  • 1歳9ヶ月 (8)
  • 1歳8ヶ月 (18)
  • 1歳7ヶ月 (23)
  • 1歳6ヶ月 (19)
  • 1歳5ヶ月 (22)
  • 1歳4ヶ月 (22)
  • 1歳3ヶ月 (30)
  • 1歳2ヶ月 (27)
  • 1歳1ヶ月 (19)
  • 1歳0ヶ月 (26)
  • 生後11ヶ月 (23)
  • 生後10ヶ月 (40)
  • 生後9ヶ月 (29)
  • 生後8ヶ月 (26)
  • 生後7ヶ月 (5)
  • 生後6ヶ月 (11)
  • 生後5ヶ月 (14)
  • 生後4ヶ月 (7)
  • 生後3ヶ月 (2)
  • 生後2ヶ月 (3)
  • 生後1ヶ月 (8)
  • 生後0ヶ月 (10)
  • 育児 (35)
  • 妊娠中 (1)
  • 創作など (33)
  • お勧め品&玩具など (20)
  • ディズニー (10)
  • 防災対策 (7)
  • Diary (162)
  • Photo (98)
  • 発見 (33)
  • へー (14)
  • 私のお気に入り♪ (42)
  • グルメ・酒 (13)
  • 未分類 (0)
  • レシピ (10)
  • 5歳10ヶ月 (6)
  • 5歳11ヶ月 (2)
  • 7歳 (3)
  • 8歳 (4)
  • 9歳 (4)
  • 宮本浩次 (8)
  • 10歳 (2)
  • 11歳 (0)
  • ENTRIES

  • 愛する父(12/31)
  • トライアスロンセミナー2020(04/02)
  • 咲いた後には新たな息吹(04/01)
  • 2021久しぶりのブログ(03/31)
  • 首位獲得!宮本浩次ソロアルバム/宮本独歩(03/06)
  • 宮本浩次:MV、ティザー映像のご紹介(02/25)
  • 宮本浩次:NHK-SONGS 神回でした!(02/24)
  • サッカークラブCup戦(02/20)
  • 2020豆まきパーティー(笑)(02/14)
  • 3月4日(水)発売、宮本浩次ファーストソロ・アルバム(02/04)
  • 芸術!!椎名林檎と宮本浩次『獣ゆく細道』(01/21)
  • 私のおすすめCD!宮本浩次ファーストソロアルバム予約発売開始!(01/18)
  • 「明日以外すべて燃やせ」 feat.宮本浩次/スカパラ(01/13)
  • 宮本浩次-冬の花MV(01/09)
  • 令和元年度「運動会」(12/30)
  • ARCHIVES

  • 2021年12月 (1)
  • 2021年04月 (2)
  • 2021年03月 (1)
  • 2020年03月 (1)
  • 2020年02月 (5)
  • 2020年01月 (4)
  • 2019年12月 (5)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年09月 (1)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (1)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年03月 (2)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年09月 (2)
  • 2018年07月 (1)
  • 2018年06月 (3)
  • 2018年05月 (3)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年09月 (1)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (2)
  • 2017年05月 (4)
  • 2017年04月 (4)
  • 2017年03月 (2)
  • 2017年01月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年09月 (2)
  • 2016年08月 (6)
  • 2016年07月 (1)
  • 2016年06月 (2)
  • 2016年05月 (2)
  • 2016年04月 (2)
  • 2016年03月 (1)
  • 2016年02月 (1)
  • 2016年01月 (4)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年09月 (1)
  • 2015年08月 (2)
  • 2015年06月 (9)
  • 2015年05月 (16)
  • 2015年04月 (3)
  • 2015年03月 (9)
  • 2015年02月 (15)
  • 2015年01月 (17)
  • 2014年12月 (14)
  • 2014年11月 (14)
  • 2014年10月 (21)
  • 2014年09月 (27)
  • 2014年08月 (24)
  • 2014年07月 (27)
  • 2014年06月 (23)
  • 2014年05月 (28)
  • 2014年04月 (19)
  • 2014年03月 (20)
  • 2014年02月 (26)
  • 2014年01月 (30)
  • 2013年12月 (32)
  • 2013年11月 (33)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (32)
  • 2013年07月 (27)
  • 2013年06月 (28)
  • 2013年05月 (22)
  • 2013年04月 (23)
  • 2013年03月 (28)
  • 2013年02月 (24)
  • 2013年01月 (33)
  • 2012年12月 (15)
  • 2012年11月 (12)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年09月 (13)
  • 2012年08月 (23)
  • 2012年07月 (29)
  • 2012年06月 (26)
  • 2012年05月 (20)
  • 2012年04月 (27)
  • 2012年03月 (32)
  • 2012年02月 (26)
  • 2012年01月 (24)
  • 2011年12月 (28)
  • 2011年11月 (36)
  • 2011年10月 (56)
  • 2011年09月 (31)
  • 2011年08月 (19)
  • 2011年07月 (6)
  • 2011年06月 (15)
  • 2011年05月 (15)
  • 2011年04月 (15)
  • 2011年03月 (11)
  • 2011年02月 (7)
  • 2011年01月 (22)
  • 2010年12月 (10)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (4)
  • 2010年09月 (3)
  • 2010年08月 (4)
  • 2010年07月 (1)
  • 2010年06月 (8)
  • 2010年05月 (4)
  • 2010年04月 (14)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (1)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (1)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年10月 (2)
  • 2009年09月 (8)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (2)
  • 2009年06月 (6)
  • 2009年05月 (14)
  • 2009年04月 (13)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (5)
  • 2009年01月 (7)
  • 2008年12月 (5)
  • 2008年11月 (4)
  • 2008年10月 (6)
  • 2008年09月 (13)
  • 2008年08月 (10)
  • 2008年07月 (7)
  • 2008年06月 (5)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (3)
  • 2008年03月 (9)
  • 2008年02月 (10)
  • 2007年12月 (1)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (2)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (1)
  • 2007年07月 (5)
  • 2007年06月 (4)
  • 2007年05月 (1)
  • 2007年04月 (6)
  • 2007年03月 (4)
  • 2007年02月 (6)
  • 2007年01月 (3)
  • 2006年12月 (9)
  • 2006年11月 (11)
  • 2006年10月 (10)
  • 2006年08月 (1)
  • 2006年07月 (7)
  • 2006年06月 (3)
  • 2006年05月 (2)
  • 2006年04月 (1)
  • 2006年03月 (2)
  • 2006年02月 (3)
  • 2005年12月 (1)
  • 2005年09月 (10)
  • 2005年08月 (2)
  • 2005年06月 (4)
  • 2005年05月 (3)
  • 2005年04月 (1)
  • 2005年03月 (1)
  • 2005年02月 (1)
  • LINKS

  • 仁戸田江美子のWeb-Site!
  • SEARCH

    COMMENTS

    TRACKBACKS