fc2ブログ
happy-lens こうちゃんhouse
育児、成長記録等を中心に書いていきます♪

完璧に風邪

何年ぶりだろう。咳風邪。
風邪はひきやすい体質で、今までは喉や鼻の奥の痛みや倦怠感という症状でしたが、
今回は咳風邪です。
けれど、やはり喉上部の痛みからはじまりました。
しかも今年一番の痛み。
喉の痛みがとれたと思ったら咳スタート。
腫れる痛みも、結構不快で辛いものだけど
咳も体力奪われて疲れてくるものですね~。
ただでさえ、疲労困憊なのに(涙)

季節の変わり目、皆さんもお気をつけて!
スポンサーサイト



【2010/09/22 09:47】 Diary | トラックバック(0) | コメント(-) |

[引越]アリさんの実態(11/16追加情報有)

引越しました~
いやはや、災難だらけの引越となりました。

アリさん、最悪です。迷惑料を頂きたいくらいです。
ここに真実を残しておこうと思います。

1:MACモニター破損! 
<現場スタッフ>「壊れちゃったんですけどぉ~~これどうしましょ。これ普段使ってるんですかぁ?さっき、強力な接着剤でとめたんですけど、コンクリの上ではダメで、柔らかいところなら、いけそうなんですけど。」
<プロとは思えない発言。そういう問題じゃないでしょ
(この分だと、客の知らない所で隠れて、接着剤で直してそうですね。)

2:ハードケースなしのJANOMEのミシンが、梱包もなしで、横向きに段ボールに入れられていた。
段ボールの外枠の記載は「カバン」。
<おいおい 。ミシンが問題なく動くか心配です。

3:鶴岡八幡宮の破魔矢も梱包無し。パソコンケーブルやタップ等と一緒に杜撰に段ボールに入れられていた。
罰当たりものです。もちろん破魔矢の羽は悲しげな結果に。

4:[楽器]テルミンが梱包無し 
大事なアンテナ、ひん曲がり等、おかまいなし。

5:CD類、段ボールを開封したら、ぐちゃぐちゃになってました。

6:割れ物の招き猫、梱包せず、他の荷物とごちゃまぜ状態。

7:手作りの小さな小枝付き(1-2mm)の置物、これまた梱包無し。

8:電動マッサージ器と一緒に、CDが梱包無しで入っていました。

9:これは、注意事項ですが、引越後の段ボール引き取りサービスを提供しているとカタログ等に記載がありますが、時間指定ができません。夜間のみで、予定時間すら事前に提示できないとのこと。
理由は、アリさん都合優先で、お客の都合は全く受け入れられないとのこと。
即ち、別の引越業務完了後に、トラック&スタッフが段ボールを引き取りに立ち寄る形になるそうなので、
夜9時頃ににマンション前に大きなトラックが停まり、どやどやとスタッフの出入りされては近隣に迷惑をかける、と感じる方には、あまりおすすめできません。

10:転居先の管理人の要望で、作業時間のこともあるので管理人と業者が直接、引越当日に関する打ち合わせしたのにも係らず、管理人指定の時間に引越を終えれなかったあげくに、私達の引越パックが安いから時間内に終えれないとアリさんが管理人に言った後で管理人から聞かされました。おかげで、私達がケチったことが悪い、時間内に終えれないのも周知の上だったんだ!ということに勝手に解釈をされ、あげくに管理人にヤクザ並の勢いで一方的にどやされた理不尽すぎます。

ちなみに、一切ケチってませんし、値切りもしてません。
通常のアリさんまるごとパックです。
しかも、5年前のアリさんの引越でも業者の効率が悪く、引越が夜遅い時間までかかって、近隣に迷惑がかかったので、今回はそのような事がないようにしたい、と見積もりの段階で伝えていますし、
そもそも、アリさんは、転居先の管理人と直接、当日の打ち合わせをしています。

自分が指示&打ち合わせをしたいから、業者に自分宛に連絡をいれさせてくれ、と自ら私に指示をした超本人が、当日スケジューリングに直接からんでない人間に対して、一方的にどやした事もどうかと思いますが、そもそもアリさんが自分達の保身の為に、私達の知らないところで、私達の個人情報にもからむことまでをダシにして、言い訳発言していることに対して、スタッフの質の低さどころか企業としての質の低さを感じます。
ちなみに、アリさんは当日、私達に対して、転居先への搬入は1時間で終われるので、管理人指定時間に終われる予定ではあると言ったのにも係らず、搬入に4時間もかかりました。ホラを吹いたのか、プロじゃないのか、よく分かりませんが、どっちにしても二度と利用したくない業者ですし、責任を持てない人と係るのは本当に迷惑を被るので、嫌です。


【2010/09/17 21:56】 Diary | トラックバック(0) | コメント(-) |

「ゆうパック」際立つ客離れ、遅配が追い打ち

「ゆうパック」際立つ客離れ、遅配が追い打ち
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100906-OYT1T00942.htm?from=main4

郵政民営化されたものの
組織自体どうなんだろうと思う今日この頃。

近所の郵便局員の態度も役所なみにひどいものです。
一般の企業ならば、客相手にあの接客態度は新入生以下でお話になりませんし
あの態度でどうやって信頼を得たいのかも分かりません
態度は精神&仕事意識が出るものです。
ニコニコしろと言っている訳では決してなく、
人に対しての態度&言動で不快感を与えるってよっぽどだと思いませんか
一言で言えば、「あぁ~癖のあるお方ね」という類です

【2010/09/06 19:53】 Diary | トラックバック(0) | コメント(-) |
■Happy-Lens
My Homeはこちら■
■パパBlogはこちら■ ■ママWebはこちら■
こうちゃん

写真素材-フォトライブラリー
写真素材






仁戸田江美子
  • Author:仁戸田江美子
  • 江美BLOGへようこそ!
    Webはこちら
  • RSS

  • なかのひと
    08 | 2010/09 | 10
    S M T W T F S
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -

    CATEGORY

  • スポーツ&体操クラブ (83)
  • 英会話 (23)
  • 哲学・道徳・心理 (60)
  • 家庭菜園など (43)
  • 6歳 (12)
  • 5歳 (0)
  • 5歳9ヶ月 (2)
  • 5歳8ヶ月 (1)
  • 5歳7ヶ月 (2)
  • 5歳3ヶ月 (1)
  • 5歳2ヶ月 (1)
  • 5歳1ヶ月 (3)
  • 5歳0ヶ月 (3)
  • 4歳10ヶ月 (2)
  • 4歳9ヶ月 (0)
  • 4歳8ヶ月 (2)
  • 4歳5ヶ月 (12)
  • 4歳11ヶ月 (2)
  • 4歳6ヶ月 (6)
  • 4歳4ヶ月 (4)
  • 4歳3ヶ月 (6)
  • 4歳2ヶ月 (8)
  • 4歳1ヶ月 (7)
  • 4歳0ヶ月 (9)
  • 3歳11ヶ月 (6)
  • 3歳10ヶ月 (10)
  • 3歳9ヶ月 (14)
  • 3歳8ヶ月 (13)
  • 3歳7ヶ月 (15)
  • 3歳6ヶ月 (14)
  • 3歳5ヶ月 (28)
  • 3歳4ヶ月 (18)
  • 3歳3ヶ月 (12)
  • 3歳2ヶ月 (11)
  • 3歳1ヶ月 (17)
  • 3歳0ヶ月 (18)
  • 2歳11ヶ月 (21)
  • 2歳10ヶ月 (25)
  • 2歳9ヶ月 (21)
  • 2歳7ヶ月 (19)
  • 2歳8ヶ月 (20)
  • 2歳6ヶ月 (13)
  • 2歳5ヶ月 (21)
  • 2歳4ヶ月 (11)
  • 2歳3ヶ月 (24)
  • 2歳2ヶ月 (19)
  • 2歳1ヶ月 (24)
  • 2歳0ヶ月 (16)
  • 1歳11ヶ月 (13)
  • 1歳10ヶ月 (4)
  • 1歳9ヶ月 (8)
  • 1歳8ヶ月 (18)
  • 1歳7ヶ月 (23)
  • 1歳6ヶ月 (19)
  • 1歳5ヶ月 (22)
  • 1歳4ヶ月 (22)
  • 1歳3ヶ月 (30)
  • 1歳2ヶ月 (27)
  • 1歳1ヶ月 (19)
  • 1歳0ヶ月 (26)
  • 生後11ヶ月 (23)
  • 生後10ヶ月 (40)
  • 生後9ヶ月 (29)
  • 生後8ヶ月 (26)
  • 生後7ヶ月 (5)
  • 生後6ヶ月 (11)
  • 生後5ヶ月 (14)
  • 生後4ヶ月 (7)
  • 生後3ヶ月 (2)
  • 生後2ヶ月 (3)
  • 生後1ヶ月 (8)
  • 生後0ヶ月 (10)
  • 育児 (35)
  • 妊娠中 (1)
  • 創作など (33)
  • お勧め品&玩具など (20)
  • ディズニー (10)
  • 防災対策 (7)
  • Diary (162)
  • Photo (98)
  • 発見 (33)
  • へー (14)
  • 私のお気に入り♪ (42)
  • グルメ・酒 (13)
  • 未分類 (0)
  • レシピ (10)
  • 5歳10ヶ月 (6)
  • 5歳11ヶ月 (2)
  • 7歳 (3)
  • 8歳 (4)
  • 9歳 (4)
  • 宮本浩次 (8)
  • 10歳 (2)
  • 11歳 (0)
  • ENTRIES

  • 愛する父(12/31)
  • トライアスロンセミナー2020(04/02)
  • 咲いた後には新たな息吹(04/01)
  • 2021久しぶりのブログ(03/31)
  • 首位獲得!宮本浩次ソロアルバム/宮本独歩(03/06)
  • 宮本浩次:MV、ティザー映像のご紹介(02/25)
  • 宮本浩次:NHK-SONGS 神回でした!(02/24)
  • サッカークラブCup戦(02/20)
  • 2020豆まきパーティー(笑)(02/14)
  • 3月4日(水)発売、宮本浩次ファーストソロ・アルバム(02/04)
  • 芸術!!椎名林檎と宮本浩次『獣ゆく細道』(01/21)
  • 私のおすすめCD!宮本浩次ファーストソロアルバム予約発売開始!(01/18)
  • 「明日以外すべて燃やせ」 feat.宮本浩次/スカパラ(01/13)
  • 宮本浩次-冬の花MV(01/09)
  • 令和元年度「運動会」(12/30)
  • ARCHIVES

  • 2021年12月 (1)
  • 2021年04月 (2)
  • 2021年03月 (1)
  • 2020年03月 (1)
  • 2020年02月 (5)
  • 2020年01月 (4)
  • 2019年12月 (5)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年09月 (1)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (1)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年03月 (2)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年09月 (2)
  • 2018年07月 (1)
  • 2018年06月 (3)
  • 2018年05月 (3)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年09月 (1)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (2)
  • 2017年05月 (4)
  • 2017年04月 (4)
  • 2017年03月 (2)
  • 2017年01月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年09月 (2)
  • 2016年08月 (6)
  • 2016年07月 (1)
  • 2016年06月 (2)
  • 2016年05月 (2)
  • 2016年04月 (2)
  • 2016年03月 (1)
  • 2016年02月 (1)
  • 2016年01月 (4)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年09月 (1)
  • 2015年08月 (2)
  • 2015年06月 (9)
  • 2015年05月 (16)
  • 2015年04月 (3)
  • 2015年03月 (9)
  • 2015年02月 (15)
  • 2015年01月 (17)
  • 2014年12月 (14)
  • 2014年11月 (14)
  • 2014年10月 (21)
  • 2014年09月 (27)
  • 2014年08月 (24)
  • 2014年07月 (27)
  • 2014年06月 (23)
  • 2014年05月 (28)
  • 2014年04月 (19)
  • 2014年03月 (20)
  • 2014年02月 (26)
  • 2014年01月 (30)
  • 2013年12月 (32)
  • 2013年11月 (33)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (32)
  • 2013年07月 (27)
  • 2013年06月 (28)
  • 2013年05月 (22)
  • 2013年04月 (23)
  • 2013年03月 (28)
  • 2013年02月 (24)
  • 2013年01月 (33)
  • 2012年12月 (15)
  • 2012年11月 (12)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年09月 (13)
  • 2012年08月 (23)
  • 2012年07月 (29)
  • 2012年06月 (26)
  • 2012年05月 (20)
  • 2012年04月 (27)
  • 2012年03月 (32)
  • 2012年02月 (26)
  • 2012年01月 (24)
  • 2011年12月 (28)
  • 2011年11月 (36)
  • 2011年10月 (56)
  • 2011年09月 (31)
  • 2011年08月 (19)
  • 2011年07月 (6)
  • 2011年06月 (15)
  • 2011年05月 (15)
  • 2011年04月 (15)
  • 2011年03月 (11)
  • 2011年02月 (7)
  • 2011年01月 (22)
  • 2010年12月 (10)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (4)
  • 2010年09月 (3)
  • 2010年08月 (4)
  • 2010年07月 (1)
  • 2010年06月 (8)
  • 2010年05月 (4)
  • 2010年04月 (14)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (1)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (1)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年10月 (2)
  • 2009年09月 (8)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (2)
  • 2009年06月 (6)
  • 2009年05月 (14)
  • 2009年04月 (13)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (5)
  • 2009年01月 (7)
  • 2008年12月 (5)
  • 2008年11月 (4)
  • 2008年10月 (6)
  • 2008年09月 (13)
  • 2008年08月 (10)
  • 2008年07月 (7)
  • 2008年06月 (5)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (3)
  • 2008年03月 (9)
  • 2008年02月 (10)
  • 2007年12月 (1)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (2)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (1)
  • 2007年07月 (5)
  • 2007年06月 (4)
  • 2007年05月 (1)
  • 2007年04月 (6)
  • 2007年03月 (4)
  • 2007年02月 (6)
  • 2007年01月 (3)
  • 2006年12月 (9)
  • 2006年11月 (11)
  • 2006年10月 (10)
  • 2006年08月 (1)
  • 2006年07月 (7)
  • 2006年06月 (3)
  • 2006年05月 (2)
  • 2006年04月 (1)
  • 2006年03月 (2)
  • 2006年02月 (3)
  • 2005年12月 (1)
  • 2005年09月 (10)
  • 2005年08月 (2)
  • 2005年06月 (4)
  • 2005年05月 (3)
  • 2005年04月 (1)
  • 2005年03月 (1)
  • 2005年02月 (1)
  • LINKS

  • 仁戸田江美子のWeb-Site!
  • SEARCH

    COMMENTS

    TRACKBACKS