生後9ヶ月後半戦の晃ちゃんのお気に入り♪
フローリングワイパー

掃除機

TVリモコン

扇風機操作パネル

紙質のもの

どれも玩具以外になってきています・・・
まだまだ続く。
BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こうちゃんのお気に入り第二段 |
「こうちゃんのお気に入り」に続く、第二段♪
生後9ヶ月後半戦の晃ちゃんのお気に入り♪ フローリングワイパー ![]() 掃除機 ![]() TVリモコン ![]() 扇風機操作パネル ![]() 紙質のもの ![]() どれも玩具以外になってきています・・・ まだまだ続く。 BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
【2011/09/30 21:04】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
授乳中の薬-医療現場の矛盾 |
疲労困憊です・・・(涙)
新生児なみに、夜間一時間おきに泣く日々が続いていますが、早くも身体がもたなくなってきました・・・ 風邪も睡眠がとれないせいか治りません ![]() 3-4ヶ月前から蕁麻疹が発生し、その後めまいが多発、身体がだるく、肩凝り、口内炎、風邪、頭痛、と、あきらかに疲れがたまっているモードの衰弱ぶりです(苦笑) 昨日は息子の肺炎球菌3回目の予防接種のついでに、長引いている私の風邪を診てもらいに内科に行ってきました。(小児科の隣の科なので) 予想通り、授乳中の人は診察したくないオーラ全開(汗)。 授乳婦には薬は出したくない、ということなんでしょうね。 事前アンケートで、喉が痛いと記入しているのに耳鼻科に行ったら?と診察前に看護婦さんに言われました。 しかも、その場で熱が37.4あるのにもかかわらず&その病院には耳鼻科はありません。 完全に患者の立場ではなく、医療?(病院)事情優先ですね。 ま、でも病院側に嫌な思いをさせられることには慣れている私でありますので、まったく食い下がらない姿勢で、なんとか薬を処方してもらって帰ってきました ![]() ![]() ![]() こっちも必死です。 なにせ風邪をこじらせてまた滲出性中耳炎にもなったら大変。 自分の声も聞こえ辛くなりますし、音がワンワン響き耳が強烈に痛くなるので、育児が困難になりますし、こうちゃんも可愛そう。 さらに持病の副鼻腔炎を悪化させると、喉が痛く苦しくなるし、あちこち痛むし眩暈もひどくなるしブルー生活になってしまいます(涙) 私のおすすめは、内科兼のレディースクリニックです。 (事前に電話して行くと確実です) 薬の母乳移行の影響に関して詳しいですし、薬を出ししぶりません。 「大丈夫よ~飲める薬あるよ~」と普通に出してもらえます。嫌な思いもせずに済みます。 私は、妊娠中も、授乳中も、抗生剤を含む薬を処方していただけましたので、持病を悪化させずに風邪を治せました。 昨日は、遠くのレディースクリニックまで行くパワーがなかったので、近場の内科にしてしまいましたが。。。 調べるとわかることですが、授乳中飲める薬は抗生剤含めたくさんあります。 赤ちゃん自身が飲むお薬の量に比べるとママが薬を飲んで母乳に移行する量は微々たる量だといわれますし、産後傷口の化膿止めの抗生物質を点滴したり、薬を服用しながら授乳する訳ですし、乳腺炎の時なども化膿止めの抗生物質を飲みながら授乳を続けられますからね。 なんだか、色々医療現場に矛盾を感じます。 薬の製造業者が添付文書によく「授乳を控えること」とか「治療上の有益性が危険性を上回る場合に~~」やらの責任回避文章?!が多々あり、結局は現場のドクター、薬剤師の責任になってくるようでありますので、責任が持てるお医者様、経験や知識の豊富なお医者さまだけが、患者の立場に立って薬を出してくれるのだと思います。 (頭ごなしに「出せない!」というのは、やはりどうかなぁ、と思います) とにかく、授乳婦さんで風邪をこじらせそうな方は、早めに知識豊富な良い先生の元へ受診された方がいいと思います。 早く治して、子供にもいつもニコニコのお母さんでありたいですからね ![]() BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/30 10:54】
育児 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
ご飯はイヤイヤお椀はスキ。 |
【2011/09/28 13:53】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
コップでガブ飲み |
最近、大人と同じことをしたがる晃司くん。
おばあちゃんに抱っこされ、コップでごっくん。 いや、ごっくんどころが、ガブガブ麦茶がなくなるまで飲みそうな勢いです ![]() 先日はペットボトルの水を飲みたがり、ストローをつけたら嫌がり、そのままゴクゴクでした ![]() 離乳食以外は積極的な姿勢です(笑) ![]() BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/27 13:28】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
夜泣き |
生後9ヶ月後半戦を突入している晃ちゃんです
![]() ![]() ![]() ママの風邪も今のところうつらず、元気にしていてくれています ![]() ![]() 先日、「これが夜泣きだ!」と認めざるをえない夜泣きがありました。 ここのところ、就寝後一時間おきに泣いて起きる日々だったのですが、半分寝ぼけているような状態で抱っこか授乳で寝てくれていました。 しかしこの夜泣きの日は違いました ![]() ものすごい号泣。身体のどこかが悪いのでは?と心配になるくらいの大泣きで、何をしても泣きやみません ![]() 一度完全に目覚めさせれば泣きやむことが今まであったので、同じようにしてみましたが、全くダメ。 袋のカサカサ音もタケモトピアノもダメ。 大好きなネコの泣き声もダメ。 ひきつけを起こしてしまうのではと思う位泣き続け、結局は1時間半抱っこし続けで眠ってくれました。 これが二時間後にもう一度ありました。 この日は、とてもご機嫌がいい日でpapaと「今日はとってもご機嫌な日だったよね~」と言っていた矢先なので、ビックリしました ![]() 寝る前に興奮するようなことをしていないし、何故だろうと考えたところ、思い当たるのは午後昼ねをしませんでした。寝かせようとしたのですが、ご機嫌で眠らなかったのです。 この日は本当にとてもご機嫌でずっと遊び続け、口をパクパク言葉らしきものも発するようになった日でした。 脳に刺激が多すぎたのかな。夜泣きも成長の証なのかもしれませんね ![]() でもこれがもし毎日となると・・・・。若くもないので体力的に乗り越える自信がありません(涙) papaはほぼ毎日仕事で遅いので抱っこを交代できませんし1人で乗り越えなければなりません。 早く風邪を治さねば。。。 BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/26 16:58】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
授乳中の風邪は辛い |
先日より風邪をひいてしまったmamaです。
妊娠中の風邪も辛いけど、授乳中の風邪も辛いです。 なぜなら、飲める薬が限られているからです。 しかもお医者さまによっては抗生剤も何もかも出してくれない。 自然治癒力で治せと言われる方もおられますが 自然治癒力で治せないから病院に行ってるのも理解していただきたいところ。 私は副鼻腔炎もち、かつ、蓄膿症、中耳炎までなってしまうたちなので、 妊娠前は抗生剤なしでは、風邪が悪化する一方で現在もそうです。 経験から悪化する経過がわかるので、本当にブルーになります ![]() 内科兼のレディースクリニック系だと、「大丈夫だよ~飲める薬あるよ~」と、抗生剤を含め、授乳中でも飲める薬を出していただけるところが多いように思いますが、内科、産婦人科だとなかなか難しいですね。(←これもお医者様によると思いますが) 出しても葛根湯。 本当に辛いんだ!を強く強く訴えて、痛み止めのピリナジンかカロナール。 今回はまだ病院に行っていないので、どうしようかな~と思っています。 近くの病院は耳鼻咽喉科がないので、内科かなぁとも思うのですが、あまり期待はできないし、、やはり家から離れたところにあるレディースクリニックかなぁ。と思っています。 BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/26 08:34】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
ね~っ♪のポーズと小魚せんべいゲット。 |
【2011/09/25 20:11】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
フランスパンが好き |
やわらかいパンより、固いパンが好きみたいです
![]() 私の食べているパンを握って食べています ![]() ちなみに、離乳食は未だ拒否されております。。。 ![]() BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/24 20:15】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
離乳食イヤイヤ期-続き |
以前書きました「離乳食イヤイヤ期」
その後は・・・変わりなく全く食べていません ![]() 断固拒否!!といった状態。。。 色々試しているのですが、全くダメです。 口を一文字にしてイヤイヤしています(涙) 決して無理に食べさせているわけでもなく、合間をみて「今ならもしかして!」と思う時に挑戦しているのですがダメみたいです。 ただ 自分で持った皮付きのバナナ丸ごとと、切った梨と、赤ちゃんせんべい(小魚せんべい)だけは食べます。 バナナは切ったらダメです。そのまま丸ごとを持たせないと納得しない様子・・・ ![]() 梨もすりおろしではなく、切ったままを渡さないと納得しません・・・ 母乳と麦茶はたくさん飲んでいます。 お腹が空いた時に食事(お腹が空きすぎないように)するように心がけたり、BF(ベビーフード)にしてみたり、手掴みメニューにしてみたり、スプーンを入れられるのを嫌がる様子なので自分でスプーンを持たせたり、箸であげてみたり、大人の食事の器から箸であげてみたり、パパが食べさせたり、おばあちゃんが食べさせたり、玩具で他に集中させている間に食べさせようとしたり、笑わせてご機嫌の時に食べさせたり、固さを変えてみたり、とにかくあらゆることをしてみましたが、本当にダメです。 口をそむけるか、一文字にしてイヤイヤと首を振ります・・・ あんなに食べていたのになぁ~と切なくなりますが、いつかは食べてくれるだろうと思うので、またしばらく様子見です ![]() BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/22 16:13】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
携帯で自分撮り♪ |
昨日の巨大台風、みなさまご無事でしたでしょうか。
こうちゃんは、台風の雨風の音で、いつもと違うのが分かったのか緊張していた様子。。たくさん遊んでも寝つきが悪く、夜中も1時間おきに泣いていました ![]() 今日は、携帯カメラで自分撮りの写真のご紹介♪ すっかりお兄ちゃんになってきました ![]() ![]() ![]() BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/22 11:10】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
パパ大好き♪高い高い~! |
【2011/09/21 10:41】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
こうちゃんのお気に入り |
生後9ヶ月現在のこうちゃんのお気に入り♪
パペットマペットのかえるくん。 ![]() 赤ちゃんせんべい。 ![]() ドアどめ。 ![]() ペットボトル。 ![]() まだまだあります! BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/20 15:34】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
梨丸かじり |
わ~い!それ!それ!ちょうだい!
![]() おそるおそるペロリ。 ![]() これ梨っていうんだって! ![]() 離乳食もこれくらい積極的になってくれることを夢みているmamaでした。。。 BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/20 15:06】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
しゃもじ大好き♪(携帯より) |
【2011/09/19 20:42】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
お昼ね中 |
たくさ~ん遊んで、お昼ね中
![]() ![]() とっても気持ちよさそうに寝ています ![]() ![]() タオルをしゃぶりながら幸せそうです ![]() ![]() BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/18 10:49】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
生後9ヶ月と1週間 |
ドアのガラスに映った自分に向かって一生懸命声をかけている晃司くん
![]() ![]() ![]() 昨日はおばあちゃんと碧羽ちゃんが遊びにきてくれました♪一緒に仲良く手拍子です ![]() (掲載確認をとっていないので、お顔はお日様マークで秘密です) ![]() またもや碧羽ちゃんのスカーフを掴み食べてしまいました ![]() ![]() ![]() ![]() BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/16 08:54】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
寝相が悪いのは元気な証拠!? |
赤ちゃんの寝返りなどの体動はレム睡眠時に生じるそうです
![]() 赤ちゃんは大人よりもレム睡眠の割合が大きく、脳の活動も活発で、レム睡眠とノンレム睡眠のサイクルが短い為、レム睡眠が頻繁に訪れるそうです。 こうちゃんも、夜中に頻繁に目を覚まし、目を覚ますごとに(寝ぼけながら)寝返りをしているのですが、その寝相の激しさといったらすごいものです ![]() ![]() 上下逆さまは当たり前 ![]() ![]() ![]() こうちゃんと布団を並べて寝ていますが、寝返りで私の真横に来る時もあれば、私の足下に寝ている時もあり、私の足の指をしゃぶっている時もあり、布団の外で寝ている時もあります ![]() ![]() もっと寝相よく寝れるように何か対策をたてた方がいいのかなぁ・・?と思ったので、寝相についてネットで調べてみると、寝相が悪いのは活力のある元気な子の証拠らしいので、ひとまず安心しました ![]() 先日の夜中のAM1時頃は「パチパチ」という音で目が覚めました ![]() こうちゃんは、最近マスターした「四つん這いからの起き上がりお座り」をして、両手パチパチして寝ぼけた表情ではありましたが喜んでいました ![]() 寝ていても身体がついつい動いてしまうのでしょうかね。 今朝も寝起きに自分で起き上がりお座りをして満足そうな表情をしていました ![]() 本当に毎日毎日成長していくので感心してしまいます! BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/14 10:01】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
最近の写真 |
【2011/09/12 11:37】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
離乳食イヤイヤ期 |
生後9ヶ月目に突入しました!
只今、実家に来ています ![]() 1~2週間程前から晃ちゃんは離乳食を食べなくなってしまいました ![]() 本日はついに1口も口にせず、口を一文字にしてイヤという表情で顔を背けていました ![]() 赤ちゃんせんべいだけは食べます・・・ 母乳だけで栄養足りるのだろうか。。。しばらく様子見です。 BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/10 20:31】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
ハンカチねずみ |
こうちゃんに毎日なにか新しい刺激を、、と考えていたところ、ハンカチねずみを思い出しネットで検索して作ってみました!
あ~懐かしい。これこれ小さい頃に作ったなぁ~。作りながら、自分の手がなんとなく覚えていました。 ![]() こうちゃんはこのハンカチねずみを見て、目をキラン♪とさせて即効近寄ってきて「がぶっ ![]() ![]() ![]() このあと、しっぽをつかみ、ぐるんぐるんに回して満足そうな顔をしていました ![]() ![]() BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/08 20:56】
生後9ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
不注意3連発反省の日 |
こうちゃんは今日で生後8ヶ月卒業の日でした
![]() ![]() 元気に育ってくれているにもかかわらず、私ときたら不注意でこうちゃんを二回も痛い思いをさせて泣かせてしまいました ![]() 本当にごめんなさい!!の日です。 育児疲れが溜まってきている矢先です。。。 太陽X級フレア発生と黒点増加に伴う地磁気増加のせい???(交通事故も増えるといいますし) なんて、言い訳にしか聞こえないですよね(涙) 不注意1:玄関先でベビーカーのシート調整中、こうちゃんをベビーカーから落としてしまいました。けれども、私の足が支えになったのかいなや、お座りの状態のまま下に落ちて下駄箱に頭ゴンして大泣きでしたが無傷でした。 不注意2:ベビーカーでエレベーターに乗りこむ際、エレベーターの入り口の角にこうちゃんの手をぶつけてしまいました。(ベビーカーの横のハンドルを握りしめていたこうちゃんの手を壁に挟んでしまった状態)これも大泣きしたけれど無傷でした。 不注意3:スーパーのレジ横に貼ってあるチラシ広告を、こうちゃんが剥がしてしまいました。私が気付かなかったのがいけません。(晃ちゃんは大きなチラシを剥がすことができ、大満足な表情でした) こちら「赤ちゃんの怪我」のサイトを拝見すると、まさに書いてある通りになってしまっています ![]() ![]() 今後は本当に本当に要注意していきたいと思います。 こうちゃんは二回も痛い思いをしたのにも係わらず、家についたらいつもよりハイテンション&ご機嫌さんで安心しました ![]() 反省ブログでした。 BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/07 19:51】
生後8ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
生後8ヶ月卒業 |
今日で生後8ヶ月卒業です!
熱も出さず風邪もひかずに元気にここまで育ってきました ![]() (少しの咳や鼻水、鼻詰まりはあったけれど。) ![]() こうちゃんは、両手パチパチや、玩具をもって両手で叩くのがとても得意なのですが、今週あたりから、ジャッキーチェンのヌンチャクのように、バタバタと両手を振り回すのがマイブームになっています♪ ![]() ものすごいポーズです! ![]() BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/07 11:50】
生後8ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
四つん這いからお座りが出来た! |
昨夜、四つん這いの姿勢から、横に身体をひねり上半身を起こして、独りでお座りが出来ました
![]() ![]() ![]() こうちゃんも、「やったよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝はいつもより行動範囲が広がっています! 部屋の物を片づけなければ・・・ ![]() BLOG見たよ~♪のしるしに下の3つの画像クリックよろしくです♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/06 08:47】
生後8ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
あと3日で生後9ヶ月目 |
【2011/09/05 14:03】
生後8ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
早朝より・・・(携帯写真) |
近頃、こうちゃんは早朝遊びまくって、遊び尽きてしまうと、私を起こしに来る時があります
![]() ![]() こうちゃん:「ママおきて~!」 ママ:「zzzzzz...お、おねがい、もうちょっとzzzzz。。。(涙)」 こうちゃん:「ねぇ、ねぇ~」 と、言っているかのようです。 ![]() これは早朝に電気をつけた時の携帯写真ですが、実際は真っ暗闇の中、玩具箱をひっくり返して遊んでいた様子 ![]() 暗闇の中、よく見えるよなぁ、と感心してしまいます ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/05 09:13】
生後8ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
はじめての小魚せんべい。 |
【2011/09/04 19:50】
生後8ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
テーブルの脚~頭ゴッチン対策 |
また裸ん坊で楽しそうに遊んでいます♪
![]() テーブルの脚に頭ゴッチンしないように、プチプチを巻いているのですが、やはりひっぱって爪で剥がしてしまいます ![]() ![]() ![]() ![]() どなたかのblogで「自分のレッグウォーマーを巻いている」、というのを読んで、これは良いアイディアだと思い、さっそく一番分厚い防寒用のレッグウォーマーをプチプチの上に巻いてみました ![]() ![]() ![]() とても良い感じです ![]() ![]() 今はこのレッグウォーマをひっぱって伸ばして遊んでいます♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/03 20:29】
生後8ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
arauモザイクアートに当選♪ |
arau(アラウベビー)のモザイクアートに当選しました!
この写真 ![]() ![]() アニメ『チキチキマシン猛レース』に登場する犬のキャラクターのケンケンのような、うっしっし~の表情です♪ モザイクアートはこちら。 ![]() 福耳のこうちゃんらしく、右耳たぶ(向かって左の耳たぶ)のところに掲載されています ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/03 10:43】
育児 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
赤ちゃんのおすすめ玩具2「ぺちゃうさぎ」 |
ぺちゃうさぎダブル写真です
![]() 二人でお耳をかみかみ&なめなめです♪♪ あおちゃんに掲載許可を確認してないので、太陽マークでお顔秘密にしてみました ![]() ![]() この玩具「ぺちゃ(うさぎ)」は、かなりお勧めです。 オーソドックス?!なウサギなのですが、赤ちゃんにはとっても親しみやすいようで 目が見え始めた頃から、このウサギをじ~っと眺めては二コっと微笑んだり、鳴らしてあげると喜んでいました♪ 自分でつかめるようになってからは、積極的に掴みたがりカミカミ&なめなめしています♪ はじめは、耳がお気に入りだったのですが、最近では、足もガジガジするようになりました ![]() 赤ちゃんが軽く叩いても「プッ!プッ!」っと大きめの音がなりますし、掴むように鳴らすと「プ~っ!!」っと面白げな音が鳴るので、赤ちゃんはとても気に入るようです ![]() ![]() 以下で購入することができます。納品も早いですよ~。(在庫1点のようです) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
【2011/09/02 09:48】
お勧め品&玩具など |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
下の歯み~っけ♪ |
【2011/09/01 20:10】
生後8ヶ月 |
トラックバック(0) |
コメント(-) |
|
|
Webはこちら |
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ENTRIES |
![]() |
|
LINKS |
![]() |
|
SEARCH |
![]() |
![]() |
COMMENTS |
![]() |
![]() |
TRACKBACKS |
![]() |
![]() |