fc2ブログ
happy-lens こうちゃんhouse
育児、成長記録等を中心に書いていきます♪

海苔ブーム継続中

スポンサーサイト



【2011/12/29 12:12】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

近頃眠らなくなってきた!

只今午後16:27。
こうちゃん、朝起きてからず~~っと元気に起きていて、今やっと眠ってくれました

以前までは昼寝1日2回でしたが、最近は1回になってきています。

いくら眠そうにしていても、寝かせようと抱っこをするとご機嫌さんになり、あれこれと周囲を見渡し&指をさし楽しそうにしています
オッパイをあげても、眠らないぞ!っと必死に気力を振り絞っている様子ですし(笑)

今日の正午はウトウトとオッパイを吸い続けること45分・・・。
たぶん、これで仮眠がとれたのでしょう。
その後、元気いっぱいになりました。

つきっきりで家のこと、何もできません
晃司くんは元気一杯なので、おんぶで大人しくしてることもできず、逆に「自分を縛りつけないで!~」位に暴れます。
私が机で何かをやっていると、とっても気になるみたいで(笑)、必ず抱っこ!とアピールしてきて机の上のもの、私の触っている物を触りたがりますから、こうちゃんが起きている時は何もできません

私がイスに座らず、こうちゃんの近くの床に何もせずに座っていれば、1人でも楽しく遊んでいます♪
私が何かやり出すと本当に大変。楽しいことが始まった!かのごとく、同じことをやりたがり、触りたがり、それができないと、泣き叫びます・・・。

それで、最近はカメラも持てなくなってきて、撮影枚数が減ってきました・・・
カメラを構えると、とっても嬉しそうな顔をして、カメラを触りたがるからです!

でも、元気が何よりですから、好奇心旺盛&元気いっぱい&健康でいられることに感謝です!

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2011/12/28 16:48】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

歩行器の外枠に・・・

【2011/12/27 20:22】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

食いちぎりが激しく・・・

テーブルの脚に転倒防止のクッションをつけたのはいいのですが・・・
近頃、こうちゃんの食いちぎりが激しくなってきています(苦笑)

「ちぎる」ところまではまだいいのですが、食べてしまうのが問題です。
食いちぎって食べてしまう度に、こうちゃんを捕まえて、なんとか口の中からとり出しています
大抵、上の歯の裏にくっついています

食いちぎって「モグモグ」している時って、とっても静かでご機嫌です。
ご飯の方を食べてくれないかなぁ。。未だにご飯をあまり食べません。

ko10.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2011/12/26 14:31】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

かわいいサンタさん♪♪

【2011/12/24 20:43】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

ガーデンプリムラ

【2011/12/24 14:21】 家庭菜園など | トラックバック(0) | コメント(-) |

ちょっぴり早いけどクリスマス会♪

今日はちょっと早めのクリスマス会を行いました~♪
じーじ、ばーば、従姉妹の碧羽ちゃんも来てくれました
サンタさんの帽子も二人ともとってもお似合いです
koji000_20111223161112.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2011/12/23 16:20】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

マイブーム「海苔」

相変わらずご飯に興味を示さない晃ちゃんですが、最近のマイブームは「海苔」
ご飯に海苔を巻いても、それは違うと言わんばかりにブンブンと首を横に振ります(苦笑)
まんままんま!と言いながら海苔だけを食べに私のところへやってきます

言葉においては、日に日に言える言葉が増えてきました
関連付けもできてきている様子で、「キラキラ」と私が本の星を指さして言うと、窓から見える太陽の光を指をさしたり、部屋の電気を指さしたりします!本当に感心してしまいます。
今日は「ちゃぷちゃぷ」と私が言ったら、お風呂場の方を指さしました
「まんま」と言うと、食卓を指さしています!

ここが○○よ!という教え方はしていないので、私の話しかける言葉で理解してイメージ&記憶しているのだと思います♪

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2011/12/22 19:12】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

ボタンON OFF大好き

晃ちゃんが届かないと思っていた場所に置いていた時計。
それをいつの間にか(お茶わんを洗っている隙に)取っていて驚きました

重いし角があるので危ないのですが・・・どうやって取ったんだろう。。。
怪我しなくてよかったです

ko000_20111221162524.jpg

ボタンをON,OFFするのが大好きな晃司くんは早速、ピッ、ピッ、ピッ、と小さな指で小さなボタンを器用に押しています
ko001_20111221162530.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2011/12/21 16:31】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

お気に入り動画:とんとんトマトちゃん

【2011/12/20 09:05】 お勧め品&玩具など | トラックバック(0) | コメント(-) |

交通ルール以前の話。

「右折車が歩行者に手をあげてまで優先走行する」

「歩行者無視の左折車」

「またもや歩行者無視の左折車!」

の記事に引き続き、今日もまたです
横断歩道を渡ろうと踏み出しているのに、左折車(サングラスをかけたマダム)が会釈をして左折していきました。
何故に会釈???
意味がわかりません。

この地域を走る車は本当におかしい。いつひき殺されてもおかしくありません!
昨日も、横断歩道で左折車にひかれそうになった方が車に向かって怒鳴りちらしていました。
お気持ちお察ししますよ。本当に。。
近くに交番あるんだけどなぁ。お巡りさんどこいってるんだろう。

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2011/12/19 16:46】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

くっく取っちゃうの。

靴を履かせても、ベビーカーに乗りながら手で靴を取ってしまう晃ちゃんです
靴のベルクロの「バリバリ」「ベリベリ」感も好きみたい。
koji0_20111219162926.jpg
あ~笑顔がかわいい~

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2011/12/19 16:30】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

お気に入り動画:いないいないばぁ

【2011/12/19 13:27】 お勧め品&玩具など | トラックバック(0) | コメント(-) |

ご機嫌さん♪

【2011/12/17 17:09】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

赤ちゃんが泣きやむ「タケモトピアノCM」

「タケモトピアノ」のCMは、子供が泣きやむ曲としてとても有名です
私も、妊娠中に出産後の準備をしている中でこの曲を知り「いつか子供に聞かせよう!」と用意をしていました



TVを見たりするような月齢になってから、このCMを聞かせたところ・・・
やはり泣きやみました!

特に0:14あたりの「その通~り!」と言っている声と画面にくいついて、その後のネコの声での「ニャオ~」→ピアノが開き「ぴょこん!」と音が鳴り、ネコちゃんが動く辺りもよく見ています
その後の後半はそんなには食いついていませんが、出だしから中盤までは本当に食いついて見ています!
スクリーンショット(2011-12-17 16.24.15)

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2011/12/17 16:00】 お勧め品&玩具など | トラックバック(0) | コメント(-) |

またもや歩行者無視の左折車!

「右折車が歩行者に手をあげてまで優先走行する」

「歩行者無視の左折車」

の記事に引き続き、またもや歩行者を完全に無視して左折する車に遭遇しました

この地域を走る車は完全におかしいです。

ベビーカーに晃ちゃんを乗せての買い物帰り、歩道が青になり例のごとく手をあげ渡ろうとしたところ、対向からの車が勢い良く左折していきました。
大きな道路ではなく、小さい歩道です。
しかも対向からも黄色い交通安全のカバーをつけたランドセルを背負った男の子が渡ろうとしているのにも係わらずです。

整理して書きます。

<青信号>
歩道を渡る人1:ランドセルを背負った男の子(ランドセルには交通安全のカバーをつけている)
歩道を渡る人2:ベビーカーを押す親子(手を挙げている)

頭のおかしな車:上記歩行者完全無視で突破。(運転手はマダムでした)

本当に信じられません!

久しぶりにフォントを大にしたくなる位な気持ちになります。
年末年始、皆様も本当に気をつけてくださいね!

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2011/12/16 17:21】 Diary | トラックバック(0) | コメント(-) |

1歳児健診

1歳になり1週間たったところで、今日は1歳児健診に行ってきました!
kochan2.jpg

<1歳7日>
身長78.1cm
体重10.45kg

完全母乳育児で離乳食はあまり量を食べていませんが、とても大きく健康に育ちました♪
先生にも離乳食をあまり食べない旨、一応相談してみましたが
母乳だけの育児で健康優良児なので、「ま、そのうち食べるでしょう」位のニュアンスでした

実際に細かいチェックをしない小児科で、ほとんど質疑応答で終了。
私からお腹のチェックをお願いした位です。
母子手帳には歯や歯茎の状態を書く欄がありますが、歯は診ていませんでした。
耳のチェックもなし。
これは、ま、耳鼻科で一度診てもらっているので心配はないのですがね
病院によって健診内容は違うのかなぁ。

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2011/12/15 21:59】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

ガッツり掴んで離さない(笑)

ベビーカーでお買い物中、見えるものほぼ全てに「あっ!」「ぶー!」と言って触ろうとする晃ちゃん
触れないと寂しそうな顔をするので、思わずクリスマス用品のかわいい人形を近くで見せてみたら、つかさずガッツり掴んで離しません(笑)
あ!まずい!と思いすぐ取り返そうとしたのですが、ベビーカーの上から見ているだけでやっと掴めた唯一の物ですから、もう絶対に「僕のだ!」と言わんばかりに抱え込んでいるので、やむを得ずお買い上げ~。
親ばかだけれど、やはりこんな晃ちゃんもかわいいです

kochan.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2011/12/14 16:16】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

歩行者無視の左折車

以前
「右折車が歩行者に手をあげてまで優先走行する」
という記事を書きましたが、今日も驚く事がありました。

こうちゃんをベビーカーに乗せ、手を挙げて横断歩道を踏み出していたのですが、そんなことはお構いなしに左折車が4台連続走り去っていきました
おかげで、横断歩道は青信号だったのに渡れませんでしたが、そんなことよりも命の方が大切です。

その後、家の前の信号のない横断歩道でも、子供が半分まで渡っているのに、車がビュンビュン通り過ぎて行き、止まらないのです・・・一体どうなってしまっているんだろう。。

こういう車達こそ、取り締まっていただきたいものです。

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2011/12/13 17:17】 Diary | トラックバック(0) | コメント(-) |

元気すぎて動きが止まらない!

鼻水&鼻詰まり2週間目のこうちゃんではありますが、すこぶる元気です
それでも午前中はグズリ気味だったので本調子じゃないのかなぁと思っていましたが、午後から徐々にテンションが上がっていき、先ほどまで元気いっぱいでした

今日、「ネンネ!」が言えるようになりました!
日に日に言える言葉が増えてきていて楽しみです♪

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

【2011/12/12 21:05】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

立っち嬉しいの♪

【2011/12/11 16:25】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

GAPの帽子♪♪♪

携帯で撮った写真です
GAPの帽子、とってもお似合い~♪親ばかでしょうか~(笑)
ほっぺがチャーミング
食べちゃいたいくらいかわいいです

koji_20111210103439.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

【2011/12/10 10:38】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

1歳のお誕生日

昨日、晃司くんの1歳のお誕生日を迎えました!
健やかに、とてもとても元気に育ってくれました!!

下の写真は「ギュッギュッ」っと両手を組んでママの真似をしてくれます
嬉しい時にもこうやってくれます♪
ko0_20111209110040.jpg

鎌倉で購入したお気に入りの玩具を持ってハイチーズ♪
ko1_20111209110045.jpg

はじめての誕生日ケーキです
ko2_20111209110056.jpg

ケーキに向かってdive寸前です!
ko3_20111209110106.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

【2011/12/09 11:11】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

1歳になったよ♪

携帯からの書きこみです
今日は晃ちゃんの一歳のお誕生日でした

生まれてきてくれてどうもありがとう!の気持ちでいっぱいです

写真は明日アップできるかな~

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2011/12/08 21:11】 1歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

「育児ダイアリー」0歳分今日で終了!

出産前から用意をしていた「育児ダイアリー」はこれです!



産院でも無料で配っていましたが、やはりこの日記帳にして正解でした
気負いせずに毎日書きやすいです。
この日記帳、1歳までのノートで、1歳からのものは販売していないようですが
私は再度この育児ノートを購入しました!
1歳からもこのノートでやっていこうと思います♪
大きさも小さすぎず、大きすぎず、書きやすい丁度良い大きさだなぁと私は思っています。
リング式なので、半分に折りたたみやすいですし、メモのメージもたくさんあるので
付箋などを貼ってメモしておいたり、色々使い道はありそうです

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

【2011/12/07 11:02】 生後11ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

一升餅(一生餅)1歳の誕生祝い♪

1歳の誕生日まで少し早いけれど、一升餅の伝統行事を行いました!
一升餅-Wikipedia

結構重たいです
koji0_20111206102827.jpg

何故か手にはカエルくんが・・・
kojikoji.jpg

ガブッといきました
kojikoji2.jpg

今にも走り出しそうです
koji1_20111206102833.jpg

ママの持っているビデオカメラ目がけて高速ハイハイ!
koji2_20111206102839.jpg

ビデオカメラを触らせろ~!といわんばかりに、ママの足にしがみつく晃ちゃん
お餅の重たさを忘れているかのような勢いのハイハイで追いかけてきました
koji3_20111206102849.jpg

本当に元気で健やかで愛嬌のある良い子です
本当の誕生日まであと2日です!

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村




【2011/12/06 11:06】 生後11ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

もうすぐ1歳

もうすぐ1歳になる晃ちゃんは、日に日にヤンチャになっていきます
そして、ダメというものばかり触ったり舐めたり食べたり・・・
大人しくしてるな、と思うと必ずと言っていいほどに、本の紙か、何かを食べちぎって満足そうにモグモグしています
今日、こうちゃんの口の中から紙などを何回取ったことやら。。。
紙を食べると私に怒られるのを分かっているので、食べたらすぐその場から逃げます。その逃げ足はものすごい早さです。
なので、食べたな!とすぐにバレてしまっているこうちゃんです(苦笑)

さらに好奇心も旺盛なので、私の触る物全てに興味が向くようで、全て触りたい!!と言わんばかりに訴えてきます

お外では、人見知りもしない晃ちゃん。
人見知りどころか人が大好きで、知らない人にも話しかけてニコニコしたり、ね~っと首をかしげたり、抱っこをせがんだり、愛嬌あるねと良く言われます

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村
【2011/12/03 20:13】 生後11ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

こうちゃんに風邪うつる(涙)

あっという間に12月になりました
パパ&ママの風邪は同じような調子で徐々に収束に向かっている感じ。
私は今日になりやっと鼻水と咳が治まりました・・・

けれども今度はこうちゃんが鼻を詰まらせています(涙)
昨夜から授乳時、とても苦しそう。
でも一生懸命飲もうとしています(涙)

鼻水吸い取り器具を使っても、家庭で吸える範囲はたいしたものではありません。
やはり耳鼻科で吸引かな~。
今日はとても寒いけれど、防寒して耳鼻科行くかな~。

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ~♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

【2011/12/02 09:41】 生後11ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |
■Happy-Lens
My Homeはこちら■
■パパBlogはこちら■ ■ママWebはこちら■
こうちゃん

写真素材-フォトライブラリー
写真素材






仁戸田江美子
  • Author:仁戸田江美子
  • 江美BLOGへようこそ!
    Webはこちら
  • RSS

  • なかのひと
    11 | 2011/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31

    CATEGORY

  • スポーツ&体操クラブ (83)
  • 英会話 (23)
  • 哲学・道徳・心理 (60)
  • 家庭菜園など (43)
  • 6歳 (12)
  • 5歳 (0)
  • 5歳9ヶ月 (2)
  • 5歳8ヶ月 (1)
  • 5歳7ヶ月 (2)
  • 5歳3ヶ月 (1)
  • 5歳2ヶ月 (1)
  • 5歳1ヶ月 (3)
  • 5歳0ヶ月 (3)
  • 4歳10ヶ月 (2)
  • 4歳9ヶ月 (0)
  • 4歳8ヶ月 (2)
  • 4歳5ヶ月 (12)
  • 4歳11ヶ月 (2)
  • 4歳6ヶ月 (6)
  • 4歳4ヶ月 (4)
  • 4歳3ヶ月 (6)
  • 4歳2ヶ月 (8)
  • 4歳1ヶ月 (7)
  • 4歳0ヶ月 (9)
  • 3歳11ヶ月 (6)
  • 3歳10ヶ月 (10)
  • 3歳9ヶ月 (14)
  • 3歳8ヶ月 (13)
  • 3歳7ヶ月 (15)
  • 3歳6ヶ月 (14)
  • 3歳5ヶ月 (28)
  • 3歳4ヶ月 (18)
  • 3歳3ヶ月 (12)
  • 3歳2ヶ月 (11)
  • 3歳1ヶ月 (17)
  • 3歳0ヶ月 (18)
  • 2歳11ヶ月 (21)
  • 2歳10ヶ月 (25)
  • 2歳9ヶ月 (21)
  • 2歳7ヶ月 (19)
  • 2歳8ヶ月 (20)
  • 2歳6ヶ月 (13)
  • 2歳5ヶ月 (21)
  • 2歳4ヶ月 (11)
  • 2歳3ヶ月 (24)
  • 2歳2ヶ月 (19)
  • 2歳1ヶ月 (24)
  • 2歳0ヶ月 (16)
  • 1歳11ヶ月 (13)
  • 1歳10ヶ月 (4)
  • 1歳9ヶ月 (8)
  • 1歳8ヶ月 (18)
  • 1歳7ヶ月 (23)
  • 1歳6ヶ月 (19)
  • 1歳5ヶ月 (22)
  • 1歳4ヶ月 (22)
  • 1歳3ヶ月 (30)
  • 1歳2ヶ月 (27)
  • 1歳1ヶ月 (19)
  • 1歳0ヶ月 (26)
  • 生後11ヶ月 (23)
  • 生後10ヶ月 (40)
  • 生後9ヶ月 (29)
  • 生後8ヶ月 (26)
  • 生後7ヶ月 (5)
  • 生後6ヶ月 (11)
  • 生後5ヶ月 (14)
  • 生後4ヶ月 (7)
  • 生後3ヶ月 (2)
  • 生後2ヶ月 (3)
  • 生後1ヶ月 (8)
  • 生後0ヶ月 (10)
  • 育児 (35)
  • 妊娠中 (1)
  • 創作など (33)
  • お勧め品&玩具など (20)
  • ディズニー (10)
  • 防災対策 (7)
  • Diary (162)
  • Photo (98)
  • 発見 (33)
  • へー (14)
  • 私のお気に入り♪ (42)
  • グルメ・酒 (13)
  • 未分類 (0)
  • レシピ (10)
  • 5歳10ヶ月 (6)
  • 5歳11ヶ月 (2)
  • 7歳 (3)
  • 8歳 (4)
  • 9歳 (4)
  • 宮本浩次 (8)
  • 10歳 (2)
  • 11歳 (0)
  • ENTRIES

  • 愛する父(12/31)
  • トライアスロンセミナー2020(04/02)
  • 咲いた後には新たな息吹(04/01)
  • 2021久しぶりのブログ(03/31)
  • 首位獲得!宮本浩次ソロアルバム/宮本独歩(03/06)
  • 宮本浩次:MV、ティザー映像のご紹介(02/25)
  • 宮本浩次:NHK-SONGS 神回でした!(02/24)
  • サッカークラブCup戦(02/20)
  • 2020豆まきパーティー(笑)(02/14)
  • 3月4日(水)発売、宮本浩次ファーストソロ・アルバム(02/04)
  • 芸術!!椎名林檎と宮本浩次『獣ゆく細道』(01/21)
  • 私のおすすめCD!宮本浩次ファーストソロアルバム予約発売開始!(01/18)
  • 「明日以外すべて燃やせ」 feat.宮本浩次/スカパラ(01/13)
  • 宮本浩次-冬の花MV(01/09)
  • 令和元年度「運動会」(12/30)
  • ARCHIVES

  • 2021年12月 (1)
  • 2021年04月 (2)
  • 2021年03月 (1)
  • 2020年03月 (1)
  • 2020年02月 (5)
  • 2020年01月 (4)
  • 2019年12月 (5)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年09月 (1)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (1)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年03月 (2)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年09月 (2)
  • 2018年07月 (1)
  • 2018年06月 (3)
  • 2018年05月 (3)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年09月 (1)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (2)
  • 2017年05月 (4)
  • 2017年04月 (4)
  • 2017年03月 (2)
  • 2017年01月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年09月 (2)
  • 2016年08月 (6)
  • 2016年07月 (1)
  • 2016年06月 (2)
  • 2016年05月 (2)
  • 2016年04月 (2)
  • 2016年03月 (1)
  • 2016年02月 (1)
  • 2016年01月 (4)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年09月 (1)
  • 2015年08月 (2)
  • 2015年06月 (9)
  • 2015年05月 (16)
  • 2015年04月 (3)
  • 2015年03月 (9)
  • 2015年02月 (15)
  • 2015年01月 (17)
  • 2014年12月 (14)
  • 2014年11月 (14)
  • 2014年10月 (21)
  • 2014年09月 (27)
  • 2014年08月 (24)
  • 2014年07月 (27)
  • 2014年06月 (23)
  • 2014年05月 (28)
  • 2014年04月 (19)
  • 2014年03月 (20)
  • 2014年02月 (26)
  • 2014年01月 (30)
  • 2013年12月 (32)
  • 2013年11月 (33)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (32)
  • 2013年07月 (27)
  • 2013年06月 (28)
  • 2013年05月 (22)
  • 2013年04月 (23)
  • 2013年03月 (28)
  • 2013年02月 (24)
  • 2013年01月 (33)
  • 2012年12月 (15)
  • 2012年11月 (12)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年09月 (13)
  • 2012年08月 (23)
  • 2012年07月 (29)
  • 2012年06月 (26)
  • 2012年05月 (20)
  • 2012年04月 (27)
  • 2012年03月 (32)
  • 2012年02月 (26)
  • 2012年01月 (24)
  • 2011年12月 (28)
  • 2011年11月 (36)
  • 2011年10月 (56)
  • 2011年09月 (31)
  • 2011年08月 (19)
  • 2011年07月 (6)
  • 2011年06月 (15)
  • 2011年05月 (15)
  • 2011年04月 (15)
  • 2011年03月 (11)
  • 2011年02月 (7)
  • 2011年01月 (22)
  • 2010年12月 (10)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (4)
  • 2010年09月 (3)
  • 2010年08月 (4)
  • 2010年07月 (1)
  • 2010年06月 (8)
  • 2010年05月 (4)
  • 2010年04月 (14)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (1)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (1)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年10月 (2)
  • 2009年09月 (8)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (2)
  • 2009年06月 (6)
  • 2009年05月 (14)
  • 2009年04月 (13)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (5)
  • 2009年01月 (7)
  • 2008年12月 (5)
  • 2008年11月 (4)
  • 2008年10月 (6)
  • 2008年09月 (13)
  • 2008年08月 (10)
  • 2008年07月 (7)
  • 2008年06月 (5)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (3)
  • 2008年03月 (9)
  • 2008年02月 (10)
  • 2007年12月 (1)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (2)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (1)
  • 2007年07月 (5)
  • 2007年06月 (4)
  • 2007年05月 (1)
  • 2007年04月 (6)
  • 2007年03月 (4)
  • 2007年02月 (6)
  • 2007年01月 (3)
  • 2006年12月 (9)
  • 2006年11月 (11)
  • 2006年10月 (10)
  • 2006年08月 (1)
  • 2006年07月 (7)
  • 2006年06月 (3)
  • 2006年05月 (2)
  • 2006年04月 (1)
  • 2006年03月 (2)
  • 2006年02月 (3)
  • 2005年12月 (1)
  • 2005年09月 (10)
  • 2005年08月 (2)
  • 2005年06月 (4)
  • 2005年05月 (3)
  • 2005年04月 (1)
  • 2005年03月 (1)
  • 2005年02月 (1)
  • LINKS

  • 仁戸田江美子のWeb-Site!
  • SEARCH

    COMMENTS

    TRACKBACKS