fc2ブログ
happy-lens こうちゃんhouse
育児、成長記録等を中心に書いていきます♪

ついに晃ちゃんのギターが!

晃ちゃんがベネッセのDVDに出てくるギターマンがとても気に入っていて、
自分でギターを弾く真似をよくやっていたので、
アンマンマンのギターを買ってあげることにしました

↓とても安いです!
「アンパンマン ギター(アガツマ)」


ギターが届いてすぐに、ちゃんとギターが弾けてました♪
gui_20130630183113.jpg

色々な曲に合わせてギターを鳴らす晃ちゃんを見て、
そして今、感じたこと。
晃ちゃん、リズム感がある・・・!
私と一緒に歌ったり身体を動かしているうちに自然と身に付いたのかな

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



【2013/06/30 18:36】 お勧め品&玩具など | トラックバック(0) | コメント(-) |

家庭菜園:ミニトマトも続々と!

パパと晃ちゃんで頑張って育てたミニトマトちゃん達も、続々と収穫できています♪
今日の夕食もたくさん食べました♪甘くて美味しかったです
tomato_20130629202625.jpg

tomato4.jpg

*今はパパと晃ちゃんで楽しく遊んでいるので、その隙にブログを更新しています

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/06/29 20:28】 家庭菜園など | トラックバック(0) | コメント(-) |

フラフープ 購入♪

先日、書きました「はじめてのフラフープ」で、とても夢中になっていたので、わが家で遊んでみようと購入してみました。
選んだのはこれです!

フラフープ 小/65cm」


組立式で、少し弾力もあり、とても良いものを購入できたなぁと思っています。

晃ちゃんもこの通りの笑顔
f1_20130629181121.jpg

嬉しそうです♪
f2_20130629181122.jpg

ママの真似をして玩具のカメラで写真を撮っています(笑)
f3_20130629181124.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/06/29 18:13】 お勧め品&玩具など | トラックバック(0) | コメント(-) |

2歳半の晃ちゃんの成長する姿

晃ちゃんも2歳半になり、本当に本当に大成長を遂げています!
お話もとても上手で、自分の気持ちや、行動に対する理由等、色々な事をママに話してくれるので
とても嬉しく思っています

英語教室も楽しく通っており、家でもABC-Song炸裂です
A、J、O、G、V、U等も書けるようになってきました♪

プレ幼稚園も少しずつ慣れてきた様子で、幼稚園の出来事や自分の行動やその時の気持ち等、
本当に様々な事をママに話してくれますので、幼稚園の様子が目に浮かんできます

「自分の気持ち、思い、考えを、自分の言葉で人に伝えられる」ような大人になってほしい、と
常々思っているので、ママの思いに答えてくれている晃ちゃんの気持ちを大切にしていこう、と
思っています。

お絵書きも、人の顔らしきものも書けるようになってきて、お絵書きが大好きになってきた様子です。

耳鼻咽喉科の鼻水の吸引も泣かなくなり、「お兄ちゃんになったから!」と先生に言う余裕が出てきてます。

まだまだ、たくさん書きたいこともありますが、また今度blogで書いていこうと思います!

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/06/28 20:48】 2歳6ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

家庭菜園:ミニトマトも初収穫♪

【2013/06/28 20:29】 Diary | トラックバック(0) | コメント(-) |

家庭菜園:ピーマン初収穫♪

【2013/06/27 15:18】 家庭菜園など | トラックバック(0) | コメント(-) |

家庭菜園:ピーマン収穫間近!

【2013/06/25 15:42】 家庭菜園など | トラックバック(0) | コメント(-) |

ピッタリサイズのクロックス♪

晃ちゃんのクロックスのサンダル。
ずっと探していたのですが、ピッタリなサイズが見つからず、
一かばちかで、オークションで購入してみたところ、
ピッタリなサイズでした!
koji1_20130624125209.jpg

履きやすく、歩きやすいようです
koji2_20130624125209.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/06/24 12:55】 2歳6ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

2歳晃ちゃんのカメラ構え♪

見てくださいっ!このカメラ構え
教え込んだ訳ではありませんが、
きっと、、パパの真似か、ママの真似か、とにかく一丁前です
帽子はママの帽子を自分でかぶっていました(笑)
kochan_20130623180347.jpg
オムツいっちょう、失礼いたしました(笑)

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/06/23 18:20】 2歳6ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

「ねるねるねるね」初体験♪

晃ちゃんがyou tubeでずっと前から見ていた、
あこがれの「ねるねるねるね」


これをお店で手にしたとき、ものすご〜くお目目がキラキラしていました

一口目・・・
ne1_20130622211402.jpg

次の瞬間
もうたまらなく嬉しい表情
n2_20130622211607.jpg

食べれてよかったね♪こうちゃん

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/06/22 21:20】 2歳6ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

パパblog:鬼の発明と、優しい鬼の再発明

【2013/06/22 10:45】 2歳6ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

英語教室:パパへ本のしおりをプレゼント

【2013/06/21 16:55】 創作など | トラックバック(0) | コメント(-) |

パパblog:好奇心と遂行力

【2013/06/21 10:08】 2歳6ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

はじめてのフラフープ

【2013/06/20 15:46】 2歳6ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

パパblog:「この世で1人だけ」

【2013/06/19 15:23】 育児 | トラックバック(0) | コメント(-) |

2歳の晃ちゃんの優しさと気遣い

2歳半になった晃ちゃん。
おしゃべりがとても得意になってきました。
大人とも普通にお話ができ、会話が成立します。
自分の気持ちも表現できるようになりました。
(「○○と思ったけれど、晃ちゃんは頑張ってこうしたのよ」など。)

そして、「ママ」とはあまり言わずに「えみちゃん!えみちゃん!えみちゃん」と、
いつでもどこでも「えみちゃん」と呼んでくれています

晃ちゃんは本当に繊細で優しい子です。
その優しさは毎日感じることができます。

今日もパパが「暑い!暑い!」と言えば、ウチワをもってきて、
パパに一生懸命あおいであげていました

お食事の時も、「パパも食べてね。召し上がれ
と手を差し伸べます

ママが家中探し物をして、あせっていると、
「大丈夫だよ、もうすぐ見つかるよ
と励ましの声をかけてくれます。

パパが会社に行く時は、「いってらっしゃい。車危ないから気をつけてね」と、
必ずこうちゃんは言っています。

さらに最近、目には見えない手紙を「どうぞ」とママに渡してくれるので、
ママが今の晃ちゃんの気持ちを想像し、代弁した目には見えない手紙を読むと、
とても喜んで、ぎゅっとママを抱きしめてくれます。

晃ちゃんのおかげで、わが家は幸せがいっぱいです。

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/06/16 19:42】 2歳6ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

家庭菜園:きゅうり収穫2回目

きゅうり収穫したよ〜!
やった〜!のこうちゃんの写真です♪
大きな大きなきゅうりが収穫できました
さっそく冷やし中華に入れて食べて、美味しかったです
kyu_20130615201928.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/06/15 20:21】 家庭菜園など | トラックバック(0) | コメント(-) |

家庭菜園:オクラちゃん

【2013/06/14 16:14】 家庭菜園など | トラックバック(0) | コメント(-) |

雨の日幼稚園♪

今日は雨の中、幼稚園へ行ってきました
abc.jpg

お迎え5分前でママ入室。
ちゃんと先生のお話、聞いていました
d_20130613162919.jpg

今日はお目目うるうるすることなく「楽しかったよ〜!」と、
ママの方へ歩み寄ってきました
よかったよかった

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/06/13 16:37】 2歳6ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

英語教室;記念に子供の型

前回の英語教室で、子供の型を記念にとろう!ということで、
型をとったのが下の写真。
大人三人で押さえながら型をとりました(苦笑)
緑で書いたのですが、見えるかな〜?
kata.jpg
(2歳5ヶ月の晃ちゃんの型)

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/06/12 15:08】 創作など | トラックバック(0) | コメント(-) |

交流保育:どろんこ遊び

先日、保育園での交流保育で園庭開放どろんこ遊びに参加してきました

みんな、裸足になって楽しくどろんこ遊び
c1_20130611160408.jpg

やりたい放題です!
c2_20130611160409.jpg

はじめての、本格的スコップで遊べてとても嬉しそう
c3_20130611160411.jpg

お友達とも仲良く♪
c4_20130611160412.jpg

遊びがとても楽しいようで、口元がゆるんでいます
c5.jpg

保育園生のおねえちゃんに砂でピザ作り&ピザ焼きを教わっていました(笑)
c6.jpg

偶然、よう君も来ていて、何やら二人で話し込んでいる様子でした
c7.jpg

保育園や幼稚園の砂遊びは本当に安心して利用できます。
公園の砂場は、ネコがウンチをしていたり、鳩が日向ぼっこしてフンを落としていったりで、
あまり衛生的ではないので。。。

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/06/11 16:15】 2歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

朝顔の苗と向日葵の苗

【2013/06/10 17:47】 2歳6ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

2013きゅうり初収穫!

昨年の「ミニ胡瓜初収穫♪」に引き続き、
今年は「ミニ」ではなく本格的きゅうり初収穫しました!
晃ちゃんも水やり頑張りました

kk2_20130609153838.jpg

kk3_20130609153839.jpg
収穫日:2013.6.5)

収穫1本目はあまり大きくなりすぎない前に収穫するようで、
次回がまた楽しみです♪

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/06/09 15:45】 家庭菜園など | トラックバック(0) | コメント(-) |

大活躍のハンディークリーナー

2年半前に買ったハンディークリーナーは、
子供がいる我が家ではものすごい活躍!
毎日フルに使っていましたが、ついに壊れてしまいました。
でも値段以上の活躍ぶりだったので、もう一度同じ物を購入しました
↓この商品おすすめです!
FUKAI 充電式ウェット&ドライハンディークリーナー FC-800


Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/06/08 15:57】 育児 | トラックバック(0) | コメント(-) |

幼稚園独り立ちおめでとう♪

【2013/06/08 15:41】 2歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

プレ幼稚園:はじめてママから離れて

月、数回行っているプレ幼稚園。(慣らし保育)
今までは親子一緒に参加していましたが、
昨日より親から離れて一人で幼稚園を過ごすことが始まりました。
幼稚園のお見送りと、お迎えの晃ちゃんの表情を是非見てみたい!
と、横須賀のおばあちゃんも来てくれました。
k3_20130607163149.jpg

前回の親子一緒の幼稚園が終わった後、次は一人で幼稚園行く!と頼もしい発言をしていたこうちゃん。
今回も皆と楽しい時間を過ごせたかな?

下の写真はお迎えに行った時の写真です。
いち早くママを発見した様子
そしていち早くママの元に来て、「おばあちゃんは?」と何度も聞いてきて、
外で待っていたおばあちゃんも入室♪こうちゃん、おばあちゃんの顔を見たらほっとしたようで、
目がウルウル、お口はへの字に泣きそうになっていましたが、グッとこらえていました。
k4_20130607163150.jpg

先生に晃ちゃんどんな様子でしたか?と聞いてみたところ、
泣かずに、お片づけもちゃんとできて、おやつも食べたら、食べ終わったよと先生に言いに行き、
お皿もちゃんとお片づけできたようです。
緊張がとけてのお目目ウルウルだったのかもしれません

晃ちゃんに「幼稚園楽しかった?」と聞くと、
うん!幼稚園楽しかった次も一人で行くと言っていました。

でも、何故最後、涙が出たの?と聞いたら
「だってね、えみちゃん、えみちゃん、えみちゃん、って思ったの。」
(えみちゃん=ママの名前)
と晃ちゃんが言いました。

う〜!なんて可愛いんだろう

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/06/07 17:12】 2歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

2歳5ヶ月卒業日:お熱

明日で2歳6ヶ月目を迎える晃ちゃんですが、お熱を出してしまいました。
でもとても元気です

k1_20130607153555.jpg

私の背中の上に立って喜んでいます。
K2_20130607153556.jpg

今回の風邪は、数日前にくしゃみを連発鼻水だらだら、から始まり、
鼻水はまだ出るけど、少しは落ち着いてきたかなと思ったら咳き込みがひどくなり、熱がでました。
今は元気ですけれど、咳き込みが激しく、かわいそうです。
大好きな野菜のお菓子も食べないと言って、うどんも食べず、
白飯とゼリーとラムネばかり食べています。。。
小児科の先生は抗生剤なしでも今回は大丈夫だろう、とおっしゃっていたので
あまりはしゃぎすぎないように、気をつけていきたいと思います。

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/06/07 15:46】 2歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

安らかに

先日、主人のご母堂様のご逝去の報に接し広島へお別れに行って参りました。
病中のご母堂様の心中をお察しすると心が締め付けられる様な思いがします。
けれどもご逝去されたご母堂様は、
皆が笑顔で命大切に過ごしていくことを望んでいる様に思いますので、
我が家のお日様の晃ちゃんとパパと共に元気に頑張っていきたいと思います。
こうちゃんには、おばあちゃんはお星様になったんだよと伝え、
葬儀の間も静かに手を合わせて晃ちゃんはお祈りをしていました。

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/06/01 16:15】 2歳5ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |
■Happy-Lens
My Homeはこちら■
■パパBlogはこちら■ ■ママWebはこちら■
こうちゃん

写真素材-フォトライブラリー
写真素材






仁戸田江美子
  • Author:仁戸田江美子
  • 江美BLOGへようこそ!
    Webはこちら
  • RSS

  • なかのひと
    05 | 2013/06 | 07
    S M T W T F S
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 - - - - - -

    CATEGORY

  • スポーツ&体操クラブ (83)
  • 英会話 (23)
  • 哲学・道徳・心理 (60)
  • 家庭菜園など (43)
  • 6歳 (12)
  • 5歳 (0)
  • 5歳9ヶ月 (2)
  • 5歳8ヶ月 (1)
  • 5歳7ヶ月 (2)
  • 5歳3ヶ月 (1)
  • 5歳2ヶ月 (1)
  • 5歳1ヶ月 (3)
  • 5歳0ヶ月 (3)
  • 4歳10ヶ月 (2)
  • 4歳9ヶ月 (0)
  • 4歳8ヶ月 (2)
  • 4歳5ヶ月 (12)
  • 4歳11ヶ月 (2)
  • 4歳6ヶ月 (6)
  • 4歳4ヶ月 (4)
  • 4歳3ヶ月 (6)
  • 4歳2ヶ月 (8)
  • 4歳1ヶ月 (7)
  • 4歳0ヶ月 (9)
  • 3歳11ヶ月 (6)
  • 3歳10ヶ月 (10)
  • 3歳9ヶ月 (14)
  • 3歳8ヶ月 (13)
  • 3歳7ヶ月 (15)
  • 3歳6ヶ月 (14)
  • 3歳5ヶ月 (28)
  • 3歳4ヶ月 (18)
  • 3歳3ヶ月 (12)
  • 3歳2ヶ月 (11)
  • 3歳1ヶ月 (17)
  • 3歳0ヶ月 (18)
  • 2歳11ヶ月 (21)
  • 2歳10ヶ月 (25)
  • 2歳9ヶ月 (21)
  • 2歳7ヶ月 (19)
  • 2歳8ヶ月 (20)
  • 2歳6ヶ月 (13)
  • 2歳5ヶ月 (21)
  • 2歳4ヶ月 (11)
  • 2歳3ヶ月 (24)
  • 2歳2ヶ月 (19)
  • 2歳1ヶ月 (24)
  • 2歳0ヶ月 (16)
  • 1歳11ヶ月 (13)
  • 1歳10ヶ月 (4)
  • 1歳9ヶ月 (8)
  • 1歳8ヶ月 (18)
  • 1歳7ヶ月 (23)
  • 1歳6ヶ月 (19)
  • 1歳5ヶ月 (22)
  • 1歳4ヶ月 (22)
  • 1歳3ヶ月 (30)
  • 1歳2ヶ月 (27)
  • 1歳1ヶ月 (19)
  • 1歳0ヶ月 (26)
  • 生後11ヶ月 (23)
  • 生後10ヶ月 (40)
  • 生後9ヶ月 (29)
  • 生後8ヶ月 (26)
  • 生後7ヶ月 (5)
  • 生後6ヶ月 (11)
  • 生後5ヶ月 (14)
  • 生後4ヶ月 (7)
  • 生後3ヶ月 (2)
  • 生後2ヶ月 (3)
  • 生後1ヶ月 (8)
  • 生後0ヶ月 (10)
  • 育児 (35)
  • 妊娠中 (1)
  • 創作など (33)
  • お勧め品&玩具など (20)
  • ディズニー (10)
  • 防災対策 (7)
  • Diary (162)
  • Photo (98)
  • 発見 (33)
  • へー (14)
  • 私のお気に入り♪ (42)
  • グルメ・酒 (13)
  • 未分類 (0)
  • レシピ (10)
  • 5歳10ヶ月 (6)
  • 5歳11ヶ月 (2)
  • 7歳 (3)
  • 8歳 (4)
  • 9歳 (4)
  • 宮本浩次 (8)
  • 10歳 (2)
  • 11歳 (0)
  • ENTRIES

  • 愛する父(12/31)
  • トライアスロンセミナー2020(04/02)
  • 咲いた後には新たな息吹(04/01)
  • 2021久しぶりのブログ(03/31)
  • 首位獲得!宮本浩次ソロアルバム/宮本独歩(03/06)
  • 宮本浩次:MV、ティザー映像のご紹介(02/25)
  • 宮本浩次:NHK-SONGS 神回でした!(02/24)
  • サッカークラブCup戦(02/20)
  • 2020豆まきパーティー(笑)(02/14)
  • 3月4日(水)発売、宮本浩次ファーストソロ・アルバム(02/04)
  • 芸術!!椎名林檎と宮本浩次『獣ゆく細道』(01/21)
  • 私のおすすめCD!宮本浩次ファーストソロアルバム予約発売開始!(01/18)
  • 「明日以外すべて燃やせ」 feat.宮本浩次/スカパラ(01/13)
  • 宮本浩次-冬の花MV(01/09)
  • 令和元年度「運動会」(12/30)
  • ARCHIVES

  • 2021年12月 (1)
  • 2021年04月 (2)
  • 2021年03月 (1)
  • 2020年03月 (1)
  • 2020年02月 (5)
  • 2020年01月 (4)
  • 2019年12月 (5)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年09月 (1)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (1)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年03月 (2)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年09月 (2)
  • 2018年07月 (1)
  • 2018年06月 (3)
  • 2018年05月 (3)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年09月 (1)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (2)
  • 2017年05月 (4)
  • 2017年04月 (4)
  • 2017年03月 (2)
  • 2017年01月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年09月 (2)
  • 2016年08月 (6)
  • 2016年07月 (1)
  • 2016年06月 (2)
  • 2016年05月 (2)
  • 2016年04月 (2)
  • 2016年03月 (1)
  • 2016年02月 (1)
  • 2016年01月 (4)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年09月 (1)
  • 2015年08月 (2)
  • 2015年06月 (9)
  • 2015年05月 (16)
  • 2015年04月 (3)
  • 2015年03月 (9)
  • 2015年02月 (15)
  • 2015年01月 (17)
  • 2014年12月 (14)
  • 2014年11月 (14)
  • 2014年10月 (21)
  • 2014年09月 (27)
  • 2014年08月 (24)
  • 2014年07月 (27)
  • 2014年06月 (23)
  • 2014年05月 (28)
  • 2014年04月 (19)
  • 2014年03月 (20)
  • 2014年02月 (26)
  • 2014年01月 (30)
  • 2013年12月 (32)
  • 2013年11月 (33)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (32)
  • 2013年07月 (27)
  • 2013年06月 (28)
  • 2013年05月 (22)
  • 2013年04月 (23)
  • 2013年03月 (28)
  • 2013年02月 (24)
  • 2013年01月 (33)
  • 2012年12月 (15)
  • 2012年11月 (12)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年09月 (13)
  • 2012年08月 (23)
  • 2012年07月 (29)
  • 2012年06月 (26)
  • 2012年05月 (20)
  • 2012年04月 (27)
  • 2012年03月 (32)
  • 2012年02月 (26)
  • 2012年01月 (24)
  • 2011年12月 (28)
  • 2011年11月 (36)
  • 2011年10月 (56)
  • 2011年09月 (31)
  • 2011年08月 (19)
  • 2011年07月 (6)
  • 2011年06月 (15)
  • 2011年05月 (15)
  • 2011年04月 (15)
  • 2011年03月 (11)
  • 2011年02月 (7)
  • 2011年01月 (22)
  • 2010年12月 (10)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (4)
  • 2010年09月 (3)
  • 2010年08月 (4)
  • 2010年07月 (1)
  • 2010年06月 (8)
  • 2010年05月 (4)
  • 2010年04月 (14)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (1)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (1)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年10月 (2)
  • 2009年09月 (8)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (2)
  • 2009年06月 (6)
  • 2009年05月 (14)
  • 2009年04月 (13)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (5)
  • 2009年01月 (7)
  • 2008年12月 (5)
  • 2008年11月 (4)
  • 2008年10月 (6)
  • 2008年09月 (13)
  • 2008年08月 (10)
  • 2008年07月 (7)
  • 2008年06月 (5)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (3)
  • 2008年03月 (9)
  • 2008年02月 (10)
  • 2007年12月 (1)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (2)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (1)
  • 2007年07月 (5)
  • 2007年06月 (4)
  • 2007年05月 (1)
  • 2007年04月 (6)
  • 2007年03月 (4)
  • 2007年02月 (6)
  • 2007年01月 (3)
  • 2006年12月 (9)
  • 2006年11月 (11)
  • 2006年10月 (10)
  • 2006年08月 (1)
  • 2006年07月 (7)
  • 2006年06月 (3)
  • 2006年05月 (2)
  • 2006年04月 (1)
  • 2006年03月 (2)
  • 2006年02月 (3)
  • 2005年12月 (1)
  • 2005年09月 (10)
  • 2005年08月 (2)
  • 2005年06月 (4)
  • 2005年05月 (3)
  • 2005年04月 (1)
  • 2005年03月 (1)
  • 2005年02月 (1)
  • LINKS

  • 仁戸田江美子のWeb-Site!
  • SEARCH

    COMMENTS

    TRACKBACKS