fc2ブログ
happy-lens こうちゃんhouse
育児、成長記録等を中心に書いていきます♪

お医者さんごっこ中

ヨーヨーが聴診器代わりで、お医者さんごっこ中の晃ちゃん
jee.jpg

ごっこ遊びが本当に大好きで、
自分が体験したことは必ずごっこ遊び化します!
英語教室ごっこ、体育ごっこ、幼稚園ごっこ、
お医者さんごっこ、バスの運転手ごっこ、レストランごっこ、等々。
こうちゃん仕切りで、晃ちゃんのイメージ通りにママが発言&行動しないと怒られます(苦笑)
そういう年頃みたいです(笑)
3歳0ヶ月♪

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



【2013/12/31 14:26】 3歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

あれれ〜咳がひどくなってしまいました。。。

昨日の公園遊びまでは元気だった晃ちゃん。
お昼寝前後から咳き込みがひどくなってきました。

昨日は喉も痛いようで麦茶もあまり飲めず、
大好きなお菓子を食べることもできない位で、
夜中も咳き込みがとてもひどかったのですが、
今日になり食べられるようになり、
咳き込みはするものの、元気に遊べているのでほっとしました。

一昨日の小児科の内診では元気だから問題なし!と言われていたのに、
翌日に突然こんなことになるとは思ってもみませんでした。

子供の病気って見ていて本当に可愛そうで、
自分が変わってあげたい気持ちになります(涙)

晃ちゃんのお友達も胃腸炎や風邪になっているので、
やはりこの時期は本当に気をつけなければなりませんね

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/30 16:33】 3歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

パパお休み嬉しいな♪公園にて

スポーツクラブでも「いつも楽しそうですね!」とコーチに言われるほど、
楽しい時は楽しそうに、とても子供らしい素直な晃ちゃんです
dd1_20131229153636469.jpg

縄は写ってないけれど、縄をくぐろうとしている写真です♪
dd2_20131229153635821.jpg

すべり台でおちゃめなポーズ
dd3.jpg

この一年で本当に大成長!お兄ちゃんになりました
dd4.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/29 15:42】 3歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

スポーツクラブ:体育14回目(2013年最終)

今日はパパも一緒にスポーツクラブへ行ってきました
今年最後の体育です!
cc1_20131228165100b9d.jpg

今日も楽しそうです♪
cc2_201312281650583d9.jpg

鉄棒も好きなようです
cc3.jpg

cc4.jpg

cc5.jpg

cc6.jpg

cc8.jpg

今日も常にコーチに話しかけて、おしゃべり大好きな晃司くんでした

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/28 17:06】 スポーツ&体操クラブ | トラックバック(0) | コメント(-) |

スポーツクラブ:体育13回目(12回目は更新なし)

あの高熱は一体何だったんだろう?!と思うほど、一日で熱がおさまり、
すっかり元気になった晃司くん
g1_20131227154917b4a.jpg

ニコニコ楽しそうです♪
g2_20131227154916707.jpg

コーチの真横に座り、一緒に足あげを笑いながら頑張っていました(笑)
g3_201312271549144d7.jpg

今日は平均台の練習もありました
g4_20131227154913465.jpg

g55.jpg

とても嬉しそうな表情をしています
晃ちゃんになるとコーチは手をさしのべず、1人でジャンプさせてました。
g6_2013122715500742e.jpg

平均台は楽しいようで、すぐにまた上ろうと走っています
g77.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/27 16:00】 スポーツ&体操クラブ | トラックバック(0) | コメント(-) |

もっくんと公園♪

【2013/12/26 15:17】 3歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

インフルエンザワクチンの副反応?!

昨日、こうちゃん突然の高熱。
39度は晃ちゃん生まれて初めてで驚いてしまいました。

本人は遊びたがるのですが、身体が言うことをきかず怠くてお布団に横たわってしまってました。
急いで病院に行ったものの、明日休診ということでインフルエンザの検査はしていただけず、
解熱剤だけをもらって帰ってきました

夜中ず〜っとうなされていた晃ちゃん。
朝、熱を計ったら37度。微熱。
私がインフルになった時、熱があがったり、下がったりを繰り返していたので、
やはり念のために初診の小児科へ。
インフルエンザの検査をしていただき、インフルエンザではないと分かりほっと一安心。
晃ちゃんも元気になって食欲も出てきたので、ようやく安心することができました。

疲れがたまってたのかなぁ、とか、サンタさん待ちわびて寝不足ぎみだったからなぁとか、
色々思い当たる点はあるのですが、
インフルエンザ予防ワクチンを接種してから1週間以内に風邪になった確率100%に近く、
昨年も今回もそうなのです。

ワクチンがあやしいかな〜
晃ちゃんはもう明日から遊ぶ気満々です
しかも今日晃ちゃんの嫌なスイミングに行くといいました(涙ぐましい。。)
でもスイミング進級テストは昨日の高熱の時点でキャンセルしたので、もう今年はおしまい。

晃ちゃん、今日は眠くなる薬をもらいまだ寝ています。。。。

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/25 16:41】 3歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

3歳のサンタさん♪

koko1_20131224154920b74.jpg

パパに高い高いしてもらっています
koko2_20131224154917abf.jpg

おじいちゃん、おばあちゃんから貰ったクマちゃん♪
お話を真似してしゃべるのです!長いフレーズも真似してしゃべります!
しかも動きながら!すごい〜!
koko3_2013122415491817d.jpg

この嬉しそうな表情を見て下さい〜
koko4.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/24 15:55】 3歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

クリスマス先取り晃ちゃん♪

【2013/12/23 19:42】 3歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

パパのいない日曜日の公園

今日はパパはお仕事へ出かけていったので、
ママと晃ちゃんで公園へ行ってきました
プレ幼稚園+週4でスポーツクラブに行っているので、
なかなか外で遊ぶ機会も減ってきたので、今日はお天気でよかったです
公園の遊具で一通り遊び、鉄棒の前回りの練習とサッカーと縄跳びをして帰ってきました
やっぱりスポーツクラブで大勢でやる方が楽しいみたいです
koji567.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/22 16:15】 3歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

参考:3歳男の子の平均身長

3歳0ヶ月から、4歳0ヶ月までの1年間で、平均7.1cm伸びるそうです!

<3歳 平均身長>
0ヵ月 93.3
1ヵ月 94.0
2ヵ月 94.6
3ヵ月 95.1
4ヵ月 95.7
5ヵ月 96.3
6ヵ月 96.9
7ヵ月 97.5
8ヵ月 98.0
9ヵ月 98.6
10ヵ月 99.1
11ヵ月 99.7

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/21 17:03】 育児 | トラックバック(0) | コメント(-) |

スポーツクラブ:体育11回目

今日はパパが会社お休みだったので、
一緒に晃ちゃんの体育11回目を見に行きました!

今日も楽しそうです
g1_201312211547106ca.jpg

平均台の練習♪
g2_20131221154710b74.jpg

そして大好きなジャ〜ンプ!
g3_20131221154707f16.jpg

これもジャンプ別バージョン(笑)
g4_20131221154707803.jpg

手遊び歌は大好きな晃ちゃんです
g5.jpg

ニコニコ
g6_20131221160527b35.jpg

フラフープ♪
g7.jpg

g8.jpg

フラフープ使うと姿勢よくなりそ〜ママもやろうかな〜と思いながら見ていました(笑)
g9.jpg

今日は帰り際、しおりちゃんに「プールもいっしょに頑張ろうね!」と励ましてくれました
晃ちゃん、気管支が弱いので冬はスイミングの回数控えるように小児科の先生に言われていたので、
しばらく行ってなかったのですが、来週は頑張って行こうね!と晃ちゃんと話をしています

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/21 16:09】 スポーツ&体操クラブ | トラックバック(0) | コメント(-) |

スポーツクラブ:体育10回目

今日はスポーツクラブ:体育10回目に参加してきました
楽しそうな顔が見られるのは親としてもとても嬉しいです
f1_201312201543425ab.jpg

これは得意みたい♪
f2_201312201543402a7.jpg

トランポリンもとても楽しそうでした
f3_20131220154338eec.jpg

ママを見つけたようです
f4_2013122015433998b.jpg

f5_2013122015433677d.jpg

f6.jpg

ママに手をふっています
f7.jpg

とても楽しそうでしたが、今日の内容は運動量が少ない感じがしました
今日はこの後、インフルエンザ予防接種2回目をうちに行きました。
泣きませんでした!

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/20 15:54】 スポーツ&体操クラブ | トラックバック(0) | コメント(-) |

今年最後の英語教室♪サンタさんが!

先日、今年最後の英語教室でした
一通りレッスンが終わった頃に・・・お部屋の電気が消え、サンタさん登場!
b1_2013121915491335d.jpg

眠ってないとプレゼント貰えないよ〜と言うと、
半信半疑で眠る真似をしています
b2_201312191549123bf.jpg

サンタさんが近付いてきました!!
こうちゃん必死の寝たふりです!(笑)
b3.jpg

お菓子のネックレスを首にかけてもらいました
b4.jpg

最後に先生と記念撮影♪♪
b5.jpg

英語教室は晃ちゃんは本当に大好きで、
幼稚園に入っても続けさせてあげたいです

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/19 15:56】 3歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

3歳児健診♪

今日は雪が降りそうな冷むさの中、3歳児健診に行ってきました!

周囲で泣いている子がたくさんいるので、
晃ちゃんも何をされるんだろうと不安そうな表情をしていましたが、
お名前もしっかり言えて、心も身体も健康優良児でした

身長が自宅や幼稚園で計った時より1cmも低かったので、
計測する人にちょっと口出しをしてしまいましたが、
やはり身長低くなっていました

<問診では>
お名前は?
何歳?
手で指で3才ができるかどうか。
今日はどうやって来たのか?
今日は誰と来たのか?
今日のお昼は何を食べたの?

<絵本を見せられて>
食べ物はどれ?
動物はどれ?
乗り物はどれ?
飲み物はどれ?
鼻をかむものはどれ?

全てクリアして、つみきテストはやらずに終了

歯科検診もきれいな歯で問題ありませんでした
晃ちゃんの前の方は磨き残しがあったりで注意をされていたので、
ドキドキしていたのですが晃ちゃんは大丈夫でした〜♪
虫歯がなくてよかったです

帰りは雨が降りだしていて、
買ったばかりの自転車のレインカバーが大活躍!

「マルト(MARUTO) ハイバックリアチャイルドシート専用レインカバー D-5RBDX ブラウン」

本当に自転車の後部席にピッタリ!足元までしっかりカバーできます。
しっかりとした作りで、これからの冷むさ防止にもなるな〜ぁと思いました。
毎日自転車乗っている身としては、かかせないアイテムになりそうです

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/18 16:53】 育児 | トラックバック(0) | コメント(-) |

スポーツクラブ:体育9回目

スポーツクラブ:9回目の体育の日です!
ぐるぐる楽しそうに走っています
j1_201312171653487a4.jpg

j2_20131217165348544.jpg

高いところへ登ることも大好きなので、
あっという間に登っています♪
j3_201312171653466ba.jpg

ジャンプの体勢
まるでスキージャンプかのような体勢です(笑)
j4_2013121716534582b.jpg

j5.jpg

j6.jpg

すごいジャンプ〜!
j7.jpg

j8.jpg

今日も楽しく体育に参加できました

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/17 17:00】 スポーツ&体操クラブ | トラックバック(0) | コメント(-) |

スポーツクラブ:体育8回目

今日は「スポーツクラブ:体育8回目」です!
(前回の7回目はママの両親に連れて行ってもらいました

いつもの柔軟体操♪
p2_201312161609017eb.jpg

p3.jpg

前回りの練習?!お尻しか見えません(笑)
p4.jpg

これは逆上がりの練習用のセッティングです。
晃ちゃんは遠すぎて写真が撮れませんでした
p5.jpg

コーチからボールを渡されて嬉しそうな晃ちゃん
p6.jpg

p7.jpg

p8.jpg

p9.jpg

p10.jpg

以前1回だけ泣いたきり、後は楽しく体育に参加しています
今日は午前は英語教室で午後体育で楽しいことばかりでした

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/16 16:28】 スポーツ&体操クラブ | トラックバック(0) | コメント(-) |

ニコニコ♪♪

【2013/12/15 16:43】 3歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

スポーツクラブ:誕生日おめでとう!手形♪

【2013/12/14 17:54】 スポーツ&体操クラブ | トラックバック(0) | コメント(-) |

スポーツクラブ:体育6回目

今日は所用でパパが休暇の日だったので、晃ちゃんは朝からとてもウキウキ♪
やっぱりパパがいるととても嬉しいようで、朝からテンションがかなり上がっていました!

今日は体育6回目で少し慣れてきた頃かな。
l1_20131213154921c81.jpg

笑顔が見られるとママとしても嬉しいです
l2_20131213154921bd6.jpg

l3.jpg

ジャンプの前の晃ちゃん。嬉しそうでした
l4.jpg

繰り返しやる(練習する)ことも覚えてきた様子で、
以前よりも動きが速くなってきました
l7.jpg

<体育:経過>
「スポーツクラブ:体育1回目」
「スポーツクラブ:体育2回目まさかの涙!」
「スポーツクラブ:体育3回目Happy Birthday♪」
「スポーツクラブ:体育4回目」
「スポーツクラブ:体育5回目」

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/13 16:07】 スポーツ&体操クラブ | トラックバック(0) | コメント(-) |

プレ幼稚園:餅つきの傍ら遊びたい放題♪

今日のプレ幼稚園、お餅つきをママと一緒に見に来て下さい。
ということで、ママと一緒にずっと餅つきを見るだけ〜

お兄ちゃん達がお餅をこねてるのも見てごらんと言われて見に行っても、
なんで自分にお餅をこねさせてくれないの?という状態(苦笑)
そりゃそうだな〜という訳で、晃ちゃんは園庭で自由に遊びまくりでした
x1.jpg

スポーツクラブで一緒のお二人は、餅つきを見るよりも楽しそうに遊びまくっております(笑)
x2.jpg

x3.jpg

x4.jpg

x5.jpg

園内に戻っても、しおりちゃんと仲良く絵本を読んでいました
x6.jpg

頂いたお餅♪きなこのお餅を少し食べただけで、いただいたミカンは完食していました(笑)
x7.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/12 16:51】 3歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

スポーツクラブ:体育5回目

いつもは午前中に行っているスポーツクラブ。
今日はスイミングはお休みにしたので(気管支が弱いので)、
午後の体育参加にしてみました

気をつけ
n1_20131211161154ec9.jpg

礼!深々〜〜
n2_2013121116115271b.jpg

柔軟体操いろいろ〜♪
n3_20131211161151121.jpg

n4_20131211161149e24.jpg

コーチの個別指導もなく、1人で出来ています
n5_20131211161149c7e.jpg

n6_20131211161208306.jpg

n7_20131211161207d24.jpg

大好きなジャンプのところで笑顔が見られました
n8_20131211161206eec.jpg

じゃ〜んぷ♪
n9_20131211163457ce2.jpg

今までよりも機敏な動きになってきています
n10_20131211163456435.jpg

マットの間から出てきました
n11_20131211163454dd6.jpg

n12_20131211163453a80.jpg

すごくジャンプしています!
n13_20131211163451a10.jpg

n14_2013121116353302a.jpg

n15_20131211163532432.jpg

n16_20131211163531048.jpg

他には跳び箱に慣れさせる練習もしていたのですが、
ママから遠くのところでやっていた為、写真が撮れませんでした

まだ入会したばかりだけど、慣れてきた様子です

とても楽しそうです♪♪
m1_201312111749023ea.jpg

最後も笑顔でした〜
m2_201312111748593e7.jpg

<体育:経過>
「スポーツクラブ:体育1回目」
「スポーツクラブ:体育2回目まさかの涙!」
「スポーツクラブ:体育3回目Happy Birthday♪」
「スポーツクラブ:体育4回目」

→「スポーツクラブ:体育6回目」はこちら

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/11 16:48】 スポーツ&体操クラブ | トラックバック(0) | コメント(-) |

スポーツクラブ:体育4回目

「スポーツクラブ:体育1回目」
「スポーツクラブ:体育2回目まさかの涙!」
「スポーツクラブ:体育3回目Happy Birthday♪」
に続きます!

気管支が弱い年頃ではあるのですが、
晃ちゃんも小児科の先生より「冷え」に気をつけて、
スイミングも4回を3回にするとか、冬場は少し減らすようにアドバイスしていただき、
今週はスイミングをやめることにしました。

今日は体育4回目。
まだ痰が切れてないのですが、とても元気なので体育4回目の参加♪

深々とご挨拶
v1_20131210160520d2a.jpg

プレ幼稚園の地球にドンドンよりは踊っています(苦笑)
v2_201312101605187a6.jpg

プレ幼稚園で一緒のしおりちゃんと何やら談話中
v3_20131210160647a12.jpg

しおりちゃんはベビーの頃からやっていて、とてもよいお手本です!
しおりちゃんを見ながら一生懸命に頑張っています。
v4_2013121016051879e.jpg

今日は鉄棒で前回りの練習♪
ママからずっと離れた遠くでやっていたので、
足しか写真を撮れませんでした
v5_20131210160516a0b.jpg

カニさん歩きも上手になってきました
v6_201312101605360bd.jpg

そして今日もジャーンプ!!
v7_20131210160534277.jpg

今日は大縄くぐりの練習もありました
v8_201312101605330bd.jpg

晃ちゃん曰く、今日は鉄棒が一番楽しかったそうです♪

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/10 16:19】 スポーツ&体操クラブ | トラックバック(0) | コメント(-) |

3歳のかみかみ虫くん♪

【2013/12/09 15:55】 3歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

晃ちゃん3歳!Happy Birthday♪

晃司くん、ついに3歳になりました〜!!
おめでとう〜
g1_20131208155321c3c.jpg

ろうそく3本をフ〜っ♪
g2_20131208155319af5.jpg

プレゼントはず〜っと前からほしかったアンパンマンのレジスター♪
g3_20131208155318fc4.jpg

とても嬉しそうです
g4.jpg

g6.jpg

「アンパンマン おみせでおかいもの スキャンでピッピ!アンパンマンレジスター」


Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/08 16:06】 3歳0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

スポーツクラブ:体育3回目Happy Birthday♪

「スポーツクラブ:体育1回目」
「スポーツクラブ:体育2回目まさかの涙!」
に引き続き今日は体育3回目です!
今日はパパもお休みをとってくれて一緒に見に行くことが出来ました
パパに会うのがとってーーーも久しぶりの晃ちゃんは朝からハイテンション!
ご飯もたくさん食べて出かけました

朝のご挨拶!やる気が見られます
n1_2013120718070230f.jpg

体育座りも覚えてきた様子です
n4_20131207180658b66.jpg

柔軟体操♪
n26.jpg

n27.jpg

今日は泣く気配がありません
よかったよかった!いつもの晃ちゃんです!
n5_20131207180658036.jpg

うさぎのジャンプ!
n28.jpg

マットでごろごろ下りも楽しそう♪
n6_201312071807323f2.jpg

登ってます♪
n8.jpg

すごいジャンプ!!
n29.jpg

n30.jpg

n31.jpg

ニコニコです
n33.jpg

コーチのお話もよく聞いている様子
n32.jpg

昨日は本当に何故泣いたのかと思うほど、
今日は生き生きとしています
昨日はスイミングのコーチが来ていたから思い出して泣いたのかもしれません。。。
n12.jpg

ジャンプの準備体勢♪
n13.jpg

ジャーンプ!
n14.jpg

n34.jpg

前転を試みてます!
n35.jpg

できた〜♪
n36.jpg

今日は本当に楽しそうな表情をしています♪
n37.jpg

縄を持つのは初めてかも。
n38.jpg

n39.jpg

n17.jpg

はしゃいでいます(笑)
n40.jpg

ほら、綺麗にたためたよ〜!とコーチに言っている模様
n18.jpg

明日お誕生日ということで、ご挨拶♪
お名前しっかり言えました
n21.jpg

皆から「おめでとう!」と言ってもらったので、
ありがとう!と言っています
n22.jpg

凛々しい顔つきです
n20.jpg

最後のご挨拶。深々と挨拶をしています
n23.jpg

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/07 20:48】 スポーツ&体操クラブ | トラックバック(0) | コメント(-) |

スポーツクラブ:体育2回目まさかの涙!

「スポーツクラブ:体育1回目」
に続きます。
スポーツクラブの体育は大好きでニコニコだった晃ちゃん。
今日は、まさかの涙です!

先日のスイミング後から少し風邪ぎみではあったのですが、
昨日の幼稚園も元気に行けたし、
今日も熱もなく元気そうだったので体育2回目の参加。

でも今思えば朝から怪しかったです。
行くと行ったり、行かないと行ったり、
プールなの?(前回大泣きしたプール)と言ったり(苦笑)

さて、朝の集合と挨拶までは何事もなく・・・
gg1_20131206152324363.jpg

とんでる!とんでる!のSongも良い調子♪
koko1_201312061628424d3.jpg

跳んでます!
koko2_20131206162843e16.jpg

koko3.jpg

この後です
お隣の子が泣いているのに便乗してか、何故か泣きだした晃ちゃん(涙)
ママもまさか体育で泣くことがあると想像もしていなかったので、
ビックリすぎて泣いている写真は撮れませんでした。

下の写真は泣きながらも柔軟体操をしているところです。
gg2_20131206152322aef.jpg

頑張ってはいるのですが、
gg3_20131206152327728.jpg

振り返ると、やはり泣いています。
とても悲しそうな表情です
gg4_20131206152326234.jpg

手遊び歌は大好きなので、元気はありませんがやってはいました
gg5_20131206152325187.jpg

体調が芳しくなかったのか、スイミングのトラウマが残ってたのか定かではありませんが、
コーチ曰く、江美ちゃん、江美ちゃんと泣いていたので、
先日のスイミングの恐怖心が残っていたのかもしれないね、ということで
慣れれば大丈夫だよ、とのことでした。
この日、前回のスイミングの時の女性コーチがいたので、
思い出してしまったのかもしれません。。。

体調も絶好調ではないので、早く治してあげたいです
でも、この時期は体調芳しくない子の方が周りでは多いですね。。。
晃ちゃんのかかり付けの小児科の先生も病気が原因で来週まで休診。
私もインフルエンザ等、かからないように気をつけなければなぁと思っています

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村

【2013/12/06 15:55】 スポーツ&体操クラブ | トラックバック(0) | コメント(-) |

プレ幼稚園:Happy Birthday♪

今日はプレ幼稚園でクリスマス会α晃ちゃん誕生日月なので
Happy Birthday♪Sogを皆に歌ってもらいました
jj1.jpg

「有り難うございます。○○○こうじです!もうすぐ3歳になるの。」と先生のマイクにてコメント♪
jj2.jpg

よかったね晃ちゃん

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/05 16:15】 2歳11ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(-) |

スポーツクラブ:スイミング1回目

先日のスポーツクラブの体育1回目は絶好調!ニコニコでした
さて、今日はスイミングの1回目でした

体験教室では後半から大泣きで先生にずっと抱きついていたのですが、
今回ははじめから大泣きです
前回の水への恐怖心が残っていたのかな。。。
準備体操後、コーチに抱っこされ泣きながらプールサイドへ行った晃ちゃん。

今回は始めから嫌がっていました
コーチに抱っこしてもらっています
h1_201312041605113a1.jpg

コーチが水の中へ入ろうとすると、とても嫌がっている様子。
h2_2013120416050911d.jpg

コーチからお玩具であやされても、玩具を振り払っていました(苦笑)
h3_2013120416050855a.jpg

トイレに行った後から、気分が変わったのが、
プールに自らすすんで入り始めました
h4.jpg

でもふとした瞬間に怖くなるようで、コーチに助けの手をさしのべています。
h5.jpg

それでも泣きながら頑張る晃ちゃんの後ろ姿
h6.jpg

泣きながらも本当によく頑張っていました!
h7.jpg

そして最後に自分でバケツの水をかぶっていました!
家ではできなかったのに、すごく勇気をふりしぼったんだと思います!!
h8.jpg

レッスン終了後、コーチからも「こうちゃん出来てる!バケツの水もかぶれた!
前半なんで泣いてたんだろうね〜慣れたら大丈夫だから頑張ろうね!」と言っていただき、
本人もまた前回と同様「楽しかった!」と、強がって?!なのか言っていました(笑)

前回もコーチに幼稚園の年中位になったら始めようかとも思っているのを相談すると、
このまま水への恐怖心が残ったままだとトラウマだけが残ってしまうから、
定期的に水に慣れた方がよいとのことで、
親子で頑張ってスイミングは週一で続けて行こうと思います

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/04 17:03】 スポーツ&体操クラブ | トラックバック(0) | コメント(-) |

スポーツクラブ:体育1回目

先月、スポーツクラブの無料体験をして入会を決意。
本日より体育1回目がスタート♪

集合〜♪とコーチの掛け声を聞くと、
晃ちゃんコーチ席にちょこりと座っています(笑)
ママとお家で体育ごっこの時は晃ちゃんが先生だから?(笑)
kkk1_20131203163543aeb.jpg

整列の輪に入れました
kkk2_2013120316354227f.jpg

頑張っています!
kkk3_20131203163540c76.jpg

kkk4.jpg

初日なのにすごい!!
kkk5.jpg

こうちゃん、こんなことも出来るんだ〜!と感動のママ
kkk6.jpg

これはお得意のポーズ
kkk7.jpg

色々できるんだ〜とまたまた感動のママ
kkk8.jpg

2グループに分かれて、晃ちゃん達はマットの向こう側で
平均台等をやっています
この写真は平均台でジャンプする気満々のこの表情(笑)
kkk9.jpg

親バカです。我が子が凛々しく見えてきます
kkk10.jpg

カニさん歩き♪
kkk13.jpg

最後もお名前呼ばれて大きなお返事が出来きました
kkk12.jpg

終わった後もコーチにほめられて帰ってきました
でも明日のスイミング・・・可愛そうだけれど慣れるまで頑張れ晃ちゃん!!

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
【2013/12/03 17:11】 スポーツ&体操クラブ | トラックバック(0) | コメント(-) |
次のページ
■Happy-Lens
My Homeはこちら■
■パパBlogはこちら■ ■ママWebはこちら■
こうちゃん

写真素材-フォトライブラリー
写真素材






仁戸田江美子
  • Author:仁戸田江美子
  • 江美BLOGへようこそ!
    Webはこちら
  • RSS

  • なかのひと
    11 | 2013/12 | 01
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    CATEGORY

  • スポーツ&体操クラブ (83)
  • 英会話 (23)
  • 哲学・道徳・心理 (60)
  • 家庭菜園など (43)
  • 6歳 (12)
  • 5歳 (0)
  • 5歳9ヶ月 (2)
  • 5歳8ヶ月 (1)
  • 5歳7ヶ月 (2)
  • 5歳3ヶ月 (1)
  • 5歳2ヶ月 (1)
  • 5歳1ヶ月 (3)
  • 5歳0ヶ月 (3)
  • 4歳10ヶ月 (2)
  • 4歳9ヶ月 (0)
  • 4歳8ヶ月 (2)
  • 4歳5ヶ月 (12)
  • 4歳11ヶ月 (2)
  • 4歳6ヶ月 (6)
  • 4歳4ヶ月 (4)
  • 4歳3ヶ月 (6)
  • 4歳2ヶ月 (8)
  • 4歳1ヶ月 (7)
  • 4歳0ヶ月 (9)
  • 3歳11ヶ月 (6)
  • 3歳10ヶ月 (10)
  • 3歳9ヶ月 (14)
  • 3歳8ヶ月 (13)
  • 3歳7ヶ月 (15)
  • 3歳6ヶ月 (14)
  • 3歳5ヶ月 (28)
  • 3歳4ヶ月 (18)
  • 3歳3ヶ月 (12)
  • 3歳2ヶ月 (11)
  • 3歳1ヶ月 (17)
  • 3歳0ヶ月 (18)
  • 2歳11ヶ月 (21)
  • 2歳10ヶ月 (25)
  • 2歳9ヶ月 (21)
  • 2歳7ヶ月 (19)
  • 2歳8ヶ月 (20)
  • 2歳6ヶ月 (13)
  • 2歳5ヶ月 (21)
  • 2歳4ヶ月 (11)
  • 2歳3ヶ月 (24)
  • 2歳2ヶ月 (19)
  • 2歳1ヶ月 (24)
  • 2歳0ヶ月 (16)
  • 1歳11ヶ月 (13)
  • 1歳10ヶ月 (4)
  • 1歳9ヶ月 (8)
  • 1歳8ヶ月 (18)
  • 1歳7ヶ月 (23)
  • 1歳6ヶ月 (19)
  • 1歳5ヶ月 (22)
  • 1歳4ヶ月 (22)
  • 1歳3ヶ月 (30)
  • 1歳2ヶ月 (27)
  • 1歳1ヶ月 (19)
  • 1歳0ヶ月 (26)
  • 生後11ヶ月 (23)
  • 生後10ヶ月 (40)
  • 生後9ヶ月 (29)
  • 生後8ヶ月 (26)
  • 生後7ヶ月 (5)
  • 生後6ヶ月 (11)
  • 生後5ヶ月 (14)
  • 生後4ヶ月 (7)
  • 生後3ヶ月 (2)
  • 生後2ヶ月 (3)
  • 生後1ヶ月 (8)
  • 生後0ヶ月 (10)
  • 育児 (35)
  • 妊娠中 (1)
  • 創作など (33)
  • お勧め品&玩具など (20)
  • ディズニー (10)
  • 防災対策 (7)
  • Diary (162)
  • Photo (98)
  • 発見 (33)
  • へー (14)
  • 私のお気に入り♪ (42)
  • グルメ・酒 (13)
  • 未分類 (0)
  • レシピ (10)
  • 5歳10ヶ月 (6)
  • 5歳11ヶ月 (2)
  • 7歳 (3)
  • 8歳 (4)
  • 9歳 (4)
  • 宮本浩次 (8)
  • 10歳 (2)
  • 11歳 (0)
  • ENTRIES

  • 愛する父(12/31)
  • トライアスロンセミナー2020(04/02)
  • 咲いた後には新たな息吹(04/01)
  • 2021久しぶりのブログ(03/31)
  • 首位獲得!宮本浩次ソロアルバム/宮本独歩(03/06)
  • 宮本浩次:MV、ティザー映像のご紹介(02/25)
  • 宮本浩次:NHK-SONGS 神回でした!(02/24)
  • サッカークラブCup戦(02/20)
  • 2020豆まきパーティー(笑)(02/14)
  • 3月4日(水)発売、宮本浩次ファーストソロ・アルバム(02/04)
  • 芸術!!椎名林檎と宮本浩次『獣ゆく細道』(01/21)
  • 私のおすすめCD!宮本浩次ファーストソロアルバム予約発売開始!(01/18)
  • 「明日以外すべて燃やせ」 feat.宮本浩次/スカパラ(01/13)
  • 宮本浩次-冬の花MV(01/09)
  • 令和元年度「運動会」(12/30)
  • ARCHIVES

  • 2021年12月 (1)
  • 2021年04月 (2)
  • 2021年03月 (1)
  • 2020年03月 (1)
  • 2020年02月 (5)
  • 2020年01月 (4)
  • 2019年12月 (5)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年09月 (1)
  • 2019年08月 (1)
  • 2019年07月 (1)
  • 2019年05月 (2)
  • 2019年03月 (2)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年09月 (2)
  • 2018年07月 (1)
  • 2018年06月 (3)
  • 2018年05月 (3)
  • 2018年02月 (1)
  • 2018年01月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年09月 (1)
  • 2017年08月 (1)
  • 2017年07月 (2)
  • 2017年06月 (2)
  • 2017年05月 (4)
  • 2017年04月 (4)
  • 2017年03月 (2)
  • 2017年01月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年09月 (2)
  • 2016年08月 (6)
  • 2016年07月 (1)
  • 2016年06月 (2)
  • 2016年05月 (2)
  • 2016年04月 (2)
  • 2016年03月 (1)
  • 2016年02月 (1)
  • 2016年01月 (4)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年09月 (1)
  • 2015年08月 (2)
  • 2015年06月 (9)
  • 2015年05月 (16)
  • 2015年04月 (3)
  • 2015年03月 (9)
  • 2015年02月 (15)
  • 2015年01月 (17)
  • 2014年12月 (14)
  • 2014年11月 (14)
  • 2014年10月 (21)
  • 2014年09月 (27)
  • 2014年08月 (24)
  • 2014年07月 (27)
  • 2014年06月 (23)
  • 2014年05月 (28)
  • 2014年04月 (19)
  • 2014年03月 (20)
  • 2014年02月 (26)
  • 2014年01月 (30)
  • 2013年12月 (32)
  • 2013年11月 (33)
  • 2013年10月 (26)
  • 2013年09月 (23)
  • 2013年08月 (32)
  • 2013年07月 (27)
  • 2013年06月 (28)
  • 2013年05月 (22)
  • 2013年04月 (23)
  • 2013年03月 (28)
  • 2013年02月 (24)
  • 2013年01月 (33)
  • 2012年12月 (15)
  • 2012年11月 (12)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年09月 (13)
  • 2012年08月 (23)
  • 2012年07月 (29)
  • 2012年06月 (26)
  • 2012年05月 (20)
  • 2012年04月 (27)
  • 2012年03月 (32)
  • 2012年02月 (26)
  • 2012年01月 (24)
  • 2011年12月 (28)
  • 2011年11月 (36)
  • 2011年10月 (56)
  • 2011年09月 (31)
  • 2011年08月 (19)
  • 2011年07月 (6)
  • 2011年06月 (15)
  • 2011年05月 (15)
  • 2011年04月 (15)
  • 2011年03月 (11)
  • 2011年02月 (7)
  • 2011年01月 (22)
  • 2010年12月 (10)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (4)
  • 2010年09月 (3)
  • 2010年08月 (4)
  • 2010年07月 (1)
  • 2010年06月 (8)
  • 2010年05月 (4)
  • 2010年04月 (14)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (1)
  • 2010年01月 (2)
  • 2009年12月 (1)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年10月 (2)
  • 2009年09月 (8)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (2)
  • 2009年06月 (6)
  • 2009年05月 (14)
  • 2009年04月 (13)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (5)
  • 2009年01月 (7)
  • 2008年12月 (5)
  • 2008年11月 (4)
  • 2008年10月 (6)
  • 2008年09月 (13)
  • 2008年08月 (10)
  • 2008年07月 (7)
  • 2008年06月 (5)
  • 2008年05月 (9)
  • 2008年04月 (3)
  • 2008年03月 (9)
  • 2008年02月 (10)
  • 2007年12月 (1)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (2)
  • 2007年09月 (3)
  • 2007年08月 (1)
  • 2007年07月 (5)
  • 2007年06月 (4)
  • 2007年05月 (1)
  • 2007年04月 (6)
  • 2007年03月 (4)
  • 2007年02月 (6)
  • 2007年01月 (3)
  • 2006年12月 (9)
  • 2006年11月 (11)
  • 2006年10月 (10)
  • 2006年08月 (1)
  • 2006年07月 (7)
  • 2006年06月 (3)
  • 2006年05月 (2)
  • 2006年04月 (1)
  • 2006年03月 (2)
  • 2006年02月 (3)
  • 2005年12月 (1)
  • 2005年09月 (10)
  • 2005年08月 (2)
  • 2005年06月 (4)
  • 2005年05月 (3)
  • 2005年04月 (1)
  • 2005年03月 (1)
  • 2005年02月 (1)
  • LINKS

  • 仁戸田江美子のWeb-Site!
  • SEARCH

    COMMENTS

    TRACKBACKS