今年は飛び級で小学3-4年生とのレッスンに進級しましたので
さすがにspelling Beeの大会では小学生と同じ土台にのることはないだろな〜と、
気軽に考えていた私だったのですが、なんと!晃司はやってくれました!
学校大会小学生レベル1位通過です。
驚きのあまり正直あせっています(苦笑)
昨年でさえ、知らない単語の数々・・・
泣いてしまうお子さんもいたり・・・。
ひとまず昨年できなかった単語のspellingを練習中。
しかも気が向いた時に・・・(汗)
まだ幼稚園生・・・あまりプレッシャーをかけたくないけど、
今やれる範囲でやるべきことはやった、と本人が思えるように挑みたいです。
そしてその姿勢をほめてあげたいです。
それが今後の糧となることでしょう(^-^)

出題単語、宝くじのようなもので、当たりハズレがあるので、
そういった意味で緊張しますね・・・
昨年まではイギリスの先生のレッスンだったのですが、
今年からはアメリカの先生のレッスン。
次の地区大会はアメリカ英語。のはず。
晃司が自身喪失しない範囲での単語が出てくれることを祈ります!
英語が苦手な私が晃司のおかげで英語を勉強する毎日でありがたいです。
晃ちゃんありがとう♪
Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村