今日紹介するのが、もはや新時代の芸術の極地!未来への自分への挑戦状!と感じずにはいられない曲です。
感性の鋭い方なら、心に大きな衝撃を得たことと思います。
椎名林檎と宮本浩次 初共演となる新曲『獣ゆく細道』
椎名林檎さんが宮本さんとの共演のために作られた曲と詞。そしてその歌唱力は言うまでもなく素晴らしいです。
舞台を見ているような芸術性の高い作品で、何度見ても、何度聴いても感動します。
心研ぎ澄ませて聴いていただきたい思いです。私は宮本さんの目を見開く表情も、感じるままに躍り狂ったり転がる姿も、すっごく好きです!
自分の感じるままを素直にそのまま表現されているので、聴き手にも感動が伝わるのです。
そして「見えないものを見る力」想像力、感性がずば抜けて素晴らしいのだと思います。
椎名林檎さんも今までの楽曲の中でも、この曲が一番輝いているように見受けられます。超最強コラボ!
Mステの共演も「神回」と言われるほど、大絶賛でしたし、
第69回NHK紅白歌合戦でも共演でも圧倒的な存在と歌唱力と芸術を見せて聴かせていただきました。
<詳細>
リニューアルされた日本テレビ系ニュース報道番組「news zero」は、番組の新テーマ曲として
椎名林檎が詞曲を書き下ろした本作。
録音にあたっては椎名初共演となる宮本浩次氏が客演として迎えられた。
両者を焚き付ける鯔背なビッグバンドは、名手・笹路正徳氏によるもの。
平成から新年号に移り変わる潮目にふさわしく叶えられた味な競演。
時空を超え、誰しもに内包する普遍的な野性。
椎名林檎と宮本浩次、二人の個性が絡みゆく映像世界をご堪能ください!
●椎名林檎さんのコメント
「宮本浩次は最高の楽器」「世に残したい。皆そう思ってるんですよ!」
●映像監督を務めた児玉裕一さんのコメント
「自分自身と孤独に闘い続ける獣。その生き様を垣間見てしまったときの瞬間が、ヤバさが、しっかりとこの映像に刻まれたと思います」
椎名林檎と宮本浩次『獣ゆく細道』 <日本テレビ系「news zero」テーマ曲>
作詞作曲 椎名林檎 編曲 笹路正徳
10月2日(火)よりiTunes、レコチョク他、各主要音楽配信サイトにて順次配信開始。
サブスクリプション型(定額制)配信サービスも同時スタート。
椎名林檎と宮本浩次『獣ゆく細道』 特設サイト:http://sp.universal-music.co.jp/ringo...
椎名林檎と宮本浩次『獣ゆく細道』
椎名林檎さんのデビュー20周年記念のアリーナツアーにて
素晴らしいステージ。テレビでもよくこの映像が紹介されています。
椎名林檎と宮本浩次『獣ゆく細道』MV
想像させることで創造させる素晴らしいMV!
Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけると
ランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪
にほんブログ村
にほんブログ村