に続きます。
スポーツクラブの体育は大好きでニコニコだった晃ちゃん。
今日は、まさかの涙です!
先日のスイミング後から少し風邪ぎみではあったのですが、
昨日の幼稚園も元気に行けたし、
今日も熱もなく元気そうだったので体育2回目の参加。
でも今思えば朝から怪しかったです。
行くと行ったり、行かないと行ったり、
プールなの?(前回大泣きしたプール)と言ったり(苦笑)
さて、朝の集合と挨拶までは何事もなく・・・

とんでる!とんでる!のSongも良い調子♪

跳んでます!


この後です

お隣の子が泣いているのに便乗してか、何故か泣きだした晃ちゃん(涙)
ママもまさか体育で泣くことがあると想像もしていなかったので、
ビックリすぎて泣いている写真は撮れませんでした。
下の写真は泣きながらも柔軟体操をしているところです。

頑張ってはいるのですが、

振り返ると、やはり泣いています。
とても悲しそうな表情です



手遊び歌は大好きなので、元気はありませんがやってはいました


体調が芳しくなかったのか、スイミングのトラウマが残ってたのか定かではありませんが、
コーチ曰く、江美ちゃん、江美ちゃんと泣いていたので、
先日のスイミングの恐怖心が残っていたのかもしれないね、ということで
慣れれば大丈夫だよ、とのことでした。
この日、前回のスイミングの時の女性コーチがいたので、
思い出してしまったのかもしれません。。。
体調も絶好調ではないので、早く治してあげたいです

でも、この時期は体調芳しくない子の方が周りでは多いですね。。。
晃ちゃんのかかり付けの小児科の先生も病気が原因で来週まで休診。
私もインフルエンザ等、かからないように気をつけなければなぁと思っています

Blogランキングに参加しています。
Blog見たよ~読んだよ〜♪のしるしに下の画像のクリックをしていただけるとランキングポイントになります。
ポチッとしていただけたらとても嬉しいです♪

にほんブログ村
スポンサーサイト